User Manual

「DELAY/ROOMEQ」画面 4 章 System 画面
MTX-MRXEditorユーザーガイド
102
2 DELAY 設定エリア
複数のスピーカーがある音響システムの場合、話者の定位がう
まくいかないと、近くのスピーカーから音が出ている状態が強
調されます。そのようなとき、話者の近くのスピーカーと話者
から離れたスピーカーの距離に応じて、離れたスピーカーに音
声を遅延させることで話者へ定位させることができます。
また、複数のスピーカーからの音が干渉しあう場合に、一方の
音声を少し遅延させることで、干渉しあう周波数を移動させ、
違和感を生じさせないようにすることができます。
2 -1 DELAY[ON] ボタン
DELAY のオン / オフを設定します。
2 -2 DelayTime ノブ
ディレイタイム ( 遅延時間 ) を設定します。
2 -3 Type リストボックス
DelayTime ノブで設定したディレイタイム ( 遅延時間 ) を選択した単位系に変換して、
左側に表示します。
ms ....................... ミリ秒
Sample............... サンプル数 ( サンプリング周波数の設定によって範囲が変わります。)
Meter.................. メートル /
Feet..................... ィート /
3 ROOMEQ 設定エリア
壁面、天井面、床面の材質やスピーカーの取り付け位置、方法により、スピーカーからの音が変
化します。その変化を補正するため 4 バンドの EQ です。部屋の形状に起因する周波数特性
のディップ ( ) は補正できません。
ROOMEQ[ON] ボタン
ROOMEQ のオン / オフを設定します。
以下の各種パラメーターの調整については、「GAIN/HPF/EQ」画面 EQ を参照してくださ
い。
[FLAT] ボタン
[Type] リストボックス
[B/W] ボック
•[Q]
[Freq.] ノブ
[Gain] ノブ
[BYPASS] ボタン
2
-2
2
-3
2
-1