User Manual

「ADVANCED」画面 4 章 System 画面
MTX-MRXEditorユーザーガイド
107
以下のタイプについては「GAIN/HPF/EQ」画面を参照してください。
•PEQ
L.SHELF(LowShelf)
H.SHLF(HighShelf)
•HPF
•LPF
APF(AllPassFilter)
すべての周波数範囲の信号を通過させ位相だけを変化させるフィルターです。主に
ロスオーバー帯域の位相整合のために使用します。
APF1st では、設定した周波数において位相が 90° 回転し、全帯域で見ると
180° まで回転します。APF2nd は設定した周波数において位相が 180° 回転
し、全帯域で見ると から 360° まで回転します。
HornEQ
定指向性ホーンスピーカーは、高域のレベルがロールオフする特性を持ちます。
HornEQは、この特性を補正するイコライザーです。そのため Gain 0dB 以上、
Freq. 500Hz 以上に限定されています。
[MUTE] ボタン
出力をミュートします。
[OutputLevel] ノブ
出力レベルを設定します。
LIMITER
[ON] ボタン
リミッターのオン / オフを設定します。ボタンをオフにすると、バイパスされます。
GainReduction インジケーター
しきい値を超えた場合に点灯します。
[Threshold] ノブ
しきい値を設定します。
[Attack]
リミッターの立ち上がりの速さを設定します。Manual 選択時はノブが表示され、msec
単位で設定します。Fast/Mid/Slow 選択時は、SpeakerProcessor でクロスオーバー
HPF カットオフ周波数に合わせて以下のように自動的に設定されます。
Fast..................... カットオフ周波数の 1/4 波長
Mid ...................... カットオフ周波数の 1/2 波長
Slow.................... カットオフ周波数の 1 波長
[Release]
リミッターのリリースの速さを設定します。Manual 選択時はノブが表示され、msec
位で設定します。Fast/Mid/Slow 選択時は、SpeakerProcessor でクロスオーバーの
HPF カットオフ周波数に合わせて以下のように自動的に設定されます。
Fast..................... カットオフ周波数の 4 波長
Mid ...................... カットオフ周波数の 8 波長
Slow.................... カットオフ周波数の 16 波長