User Manual

MTXセットアップマニュアル 8
セットアップの流れ
MTX-MRXEditorは以下の手順でインストールします。
1.
ダウンロードした圧縮ファイルの解凍先にある「setup.exe」をダブルクリックする。
MTX-MRXEditorのセットアップウィザードが表示されます。
2.
画面の指示に従ってインストールを実行する。
MTX-MRXEditorを起動する
以下の手順でMTX-MRXEditorを起動します。
1.
デスクトップのMTX-MRXEditorアイコンをダブルクリックする。
2.
「NetworkSetup」ダイアログが表示された場合、[OK]または[Cancel]をクリックする。
セットアップは「MTX-MRXEditorで設定を制作する」で行ないます。
3.
「Startup」ダイアログが表示されるので、[Newfile]を選択して、[OK]をクリックする。
「DeviceConfigurationWizard」が起動します。続けて基本設定を制作します。
「DeviceConfigurationWizardで機器の構成を作成する」以降では各例に沿って説明していきます。
NOTE
お使いのコンピューターにBonjourがインストールされていない場合は、インストールの途中でBonjourのインストールを要求
する画面が表示されます。
Bounjourのインストールを要求された場合は、ヤマハプロオーディオウェブサイトからBonjourをダウンロードして、インス
トールしてから、再度MTX-MRXEditorをインストールしてください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/
NOTE
「ユーザーアカウント制御」ダイアログが表示されることがあります。[続行]または[はい]をクリックしてください。
1の「DeviceConfigurationWizardで機器の構成を作成する」:ページ9
2の「DeviceConfigurationWizardで機器の構成を作成する」:ページ30
3の「DeviceConfigurationWizardで機器の構成を作成する」:ページ55
4の「DeviceConfigurationWizardで機器の構成を作成する」:ページ82
5の「DeviceConfigurationWizardで機器の構成を作成する」:ページ125