User Manual

MRXセットアップマニュアル 42
1ルームコンバインできるボールルーム
各部屋にあるDCP4V4SDCP4Sにパラメーターを割り当てて、スイッチやノブ操作で変更できるようにします。
部屋が分割している状態を「RoomSplit」、部屋が結合している状態を「RoomCombine」というライブラリー名称で
設定します。
スイッチやノブには以下のパラメーターを割り当てます。割り当てる手順については後述します。
「RoomSplit」のパラメーター
* この時点ではプリセットを設定していないので、プリセット番号のみの表示となります。プリセットをリコールすること
で、DCP4Sのスイッチにあるインジケーターがどっちのプリセットがリコールされているのかわかります。(コンバイン
ボタンのオン/オフをDCPのスイッチで切り替えるようにすると、現在のオン/オフ状態がDCPを見ただけではわからな
くなります。)
「RoomCombine」のパラメーターは、「RoomSplit」のパラメーターの赤文字部分を1またはAにしてください。
RoomADCP4V4Sのスイッチ1(パラメーター )DCP4Sのスイッチ1(プリセット)にパラメーターを設定する方法
を説明します。今回はコンポーネントエディターなどからパラメーターを<Ctrl>を押しながらドラッグ&ドロップする
方法で説明しますが、「Parameters」エリアから<Ctrl>を押しながらドラッグ&ドロップする方法もあります。
DCPを設定する
DCP スイッチ/ノブ
設定するパラメーターを含むコンポーネント/
スナップショット/パラメーターリンクグループ
パラメーター
RoomA
DCP4V4S
スイッチ1 RoomCombinerplusAutomixier Room1Mics[ON]ボタン
スイッチ2 RoomCombinerplusAutomixier Room1BGM[ON]ボタン
スイッチ3 パラメーターリンクグループのRoomABD-AUXOn/Off LinkMaster[ON]ボタン
スイッチ4 パラメーターリンクグループのRoomAMatrixOn/Off LinkMaster[ON]ボタン
ノブ1 RoomCombinerplusAutomixier Room1Micsノブ
ノブ2 RoomCombinerplusAutomixier Room1BGMノブ
ノブ3 パラメーターリンクグループのRoomABDLevel LinkMasterのフェーダー
ノブ4 パラメーターリンクグループのRoomAAuxLevel LinkMasterのフェーダー
RoomA
DCP4S
スイッチ1 プリセット 01Split*
スイッチ2 プリセット 02Combine*
スイッチ3 RoomCombinerplusAutomixier
Room1BGMリスト
(Inc/UpperLimit=4)
スイッチ4 RoomCombinerplusAutomixier Room1BGMリスト(Dec)
RoomB
DCP4V4S
スイッチ1 RoomCombinerplusAutomixier Room2Mics[ON]ボタン
スイッチ2 RoomCombinerplusAutomixier Room2BGM[ON]ボタン
スイッチ3 パラメーターリンクグループのRoomBBD-AUXOn/Off LinkMaster[ON]ボタン
スイッチ4 パラメーターリンクグループのRoomBMatrixOn/Off LinkMaster[ON]ボタン
ノブ1 RoomCombinerplusAutomixier Room2Micsノブ
ノブ2 RoomCombinerplusAutomixier Room2のBGM
ノブ3 パラメーターリンクグループのRoomBBDLevel LinkMasterのフェーダー
ノブ4 パラメーターリンクグループのRoomBAuxLevel LinkMasterのフェーダー
RoomB
DCP4S
スイッチ1 プリセット 01Split*
スイッチ2 プリセット 02Combine*
スイッチ3 RoomCombinerplusAutomixier
Room2BGMリスト
(Inc/UpperLimit=4)
スイッチ4 RoomCombinerplusAutomixier Room2BGMリスト(Dec)