User Manual

Table Of Contents
メイン画面
YamahaLANMonitorforMacユーザーガイド
26
メモ
送信フローや受信フロー、ユニキャストやマルチキャストについては、下記ヤマハプロオーディオサイトの[トレーニング/サポート]→
[セルフトレーニング]→[Danteネットワーク設計ガイド]の[マルチキャスト設定]を参照してください。
http://www.yamaha.com/proaudio/
4 [DanteController]ボタン
クリックすると、DanteControllerを起動して、パッチなどのDanteの設定ができます。DanteControllerがインストー
ルされていない場合は、エラーメッセージが表示されます。
DanteControllerの使い方についてはDanteControllerユーザーガイドを参照してください。
5 [機器設定]ボタン
「機器設定」ダイアログを表示します。
SWX2110/SWX2110Pシリーズ以外のヤマハスイッチ、ヤマハ無線LANアクセスポイント
ラベル設定、IPアドレス設定、ヤマハスイッチのファームウェア更新が行なえます。
機器によって「IPアドレス設定」と「PCからのファームウェア更新」のどちらかが表示されます。
メモ
「IPアドレス設定」と[PCからのファームウェア更新]ボタンは、機器によって表示されない場合があります。
「Tx」/「Rx」
Danteの送受信に関する情報を表示します。
[Utilization]:kbps単位で現在の送受信量を表示します。
[Errors]:送受信時に発生したエラーの数が表示されます。右の[Clear]ボタンで[Errors]欄の表示
を0にします。
「Primary」/「Secondary」
Danteの「Primary」端子と「Secondary」端子の状態を表示します。
端子のイラストの中ではリンクスピードが表示されます
端子のイラストの下にはDante「Secondary」端子の設定が表示され
ます。
[スナップショットに含める]
チェックボックス
機器ごとにスナップショット機能のオン/オフを設定します。スレーブではオン固定になります。
「ラベル設定」
機器個体を識別するためにラベルやコメントを自由に直接入力できます。
「IPアドレス設定」
[設定]ボタンをクリックすると、「IPアドレス設定」ダイアログを表示します。
[PCからのファームウェア
新]ボタン
[PCからのファームウェア更新]ボタンをクリックすると、「PCからのファームウェア更新」ダイ
アログを表示します。
[Close]ボタン
クリックすると、「機器設定」ダイアログを閉じます。