User Manual

Table Of Contents
機器を設定する
YamahaLANMonitorforMacユーザーガイド
38
スイッチの設定
ポートの設定
[ポートの設定]タブをクリックした後、任意のポート番号をクリックすると、下表の設定項目が表示されます。
スイッチの名称
機器名称を変更します。
[設定]ボタンをクリックすると、「スイッチの名称」ダイアログを表示します。
ラベル
機器個体を識別するラベルを入力できます。
[設定]ボタンをクリックすると、「ラベル」ダイアログを表示します
コメント
コメントを入力できます。
[設定]ボタンをクリックすると、「コメント」ダイアログを表示します
スナップショット
変更できません。「On」固定になります。
LEDモード
LEDモードの設定を行なえます
[設定]ボタンをクリックすると、「LEDモード」ダイアログを表示します。
EEE
EEEの設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「EEE」ダイアログを表示します。
フロー制御
フロー制御の設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「フロー制御」ダイアログを表示します。
ループ検出機能
スイッチのループ検出時の動作設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「ループ検出機能」ダイアログを表示します。
ポートミラーリング機能
スイッチのポートミラーリング機能の設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「ポートミラーリング機能」ダイアログを表示します。
QoS
QoSの設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「QoS」ダイアログを表示します。
IGMPスヌーピン
IGMPスヌーピングの設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「IGMPスヌーピング」ダイアログを表示します。
フレームカウンターのリセット
フレームカウンターをリセットします。
[実行]ボタンをクリックすると、「フレームカウンタのリセット」確認メッセージが表示されます。
ファームウェア更新
スイッチのファームウェアを更新します。
[実行]ボタンをクリックすると、「ファームウェア更新」ダイアログを表示します。
CONFIGのエクスポー
スイッチのCONFIGをエクスポートします。
[実行]ボタンをクリックすると、「CONFIGのエクスポート」ダイアログを表示します。
CONFIGのインポート
スイッチのCONFIGをインポートします。
[実行]ボタンをクリックすると、「CONFIGのインポート」ダイアログを表示します
再起動
スイッチを再起動します。
[実行]ボタンをクリックすると、「再起動」確認メッセージが表示されます。
工場出荷時の状態に戻す
スイッチを工場出荷時の状態に戻します。
[実行]ボタンをクリックすると、「工場出荷時の状態に戻す」確認メッセージが表示されます。
基本機能
ポートの基本的な動作設定を行なえます。
[設定]ボタンをクリックすると、「基本機能」ダイアログを表示します
タグVLAN
タグVLANの設定を行なえます。
をクリックすると[設定]ボタンが表示されます。
[設定]ボタンをクリックすると、「タグVLAN」ダイアログを表示します。
PoE給電
PoE給電の設定を行なえます。
SWX2110P-8Gのみ表示されます。
[設定]ボタンをクリックすると、「PoE給電」ダイアログを表示します