User Manual

Table Of Contents
資料
YamahaLANMonitorforMacユーザーガイド
60
PoE機能によるメッセー
PoE機能による電力の供給について異常を検知した場合は、以下のメッセージを表示します。macはメッセージの対象と
なる機器のMACアドレス、labelは機器識別ラベル(空欄の場合は表示されない)、qは電力量の数値、nはポート番号、
portIpはポートに接続されている機器のIPアドレス、portMacはポートに接続されている機器のMACアドレスを示しま
す。なお、PoE給電に対応していない端末に対するメッセージは表示されません。
その他の通知
端末探索の実行結果エリアに表示されるメッセージ
IPアドレスを利用した端末探索の実行結果エリアで表示されるメッセージは以下のとおりです。
x.x.x.xは、Ping/探索実行対象となる機器のIPアドレスを示します。
メッセージ
[mac]label:供給電力量がガードバンド(qW)を超えました。
[mac]label:供給する可能性がある電力量がqWを超えました。状況によってPoE給電できなくなる機器があります。
[mac]label:portIp(portMac)の生存が確認できません。
[mac]label:portIp(portMac)の生存が確認できました。
[mac]label:portIp(portMac)へのPoE給電を停止しました。
[mac]label:portIp(portMac)へのPoE給電を開始しました。
[mac]label:接続機器への最大供給電力量の合計が供給可能な電力量を上回っています。
[mac]label:ヤマハスイッチの供給電力が最大給電能力を超えたため、ポート(n)の給電が停止しました。
[mac]label:供給電力量がガードバンド(qW)を下回りました。
[mac]label:ヤマハスイッチのポート(n)の給電停止が解消されました
[mac]label:供給する可能性がある電力量がqWを下回りました。
メッセージ
スナップショットファイルが不正です。スナップショットファイルの読み込みを中止しました。
スナップショットファイルの情報に不正値が含まれていました。正常な情報のみ反映しました。
スナップショットファイルに重複したMACアドレスがありました。先に記述されているMACアドレスの情報を反映しました。
ラベル設定ファイルが不正です。ラベル設定ファイルの読み込みを中止しました。
ラベル設定ファイルの情報に不正値が含まれていました。正常な情報のみ反映しました。
ラベル設定ファイルに重複したMACアドレスがありました。先に記述されているMACアドレスの情報を反映しました。
Historyファイルが不正です。Historyファイルを破棄しました。
メッセージ 内容
x.x.x.x:応答がありました。 対象機器からのPing応答がありました
x.x.x.x:要求がタイムアウトしました。 対象機器からのPing応答がありませんでした。
※[IPアドレス範囲]、[ネットワーク内自動探索]の場合は表示されません。
x.x.x.x:宛先ホストに到達できません。 探索対象が無い状態です。
※[IPアドレス範囲]、[ネットワーク内自動探索]の場合は表示されません。
x.x.x.x:内部エラーが発生しました。 内部エラーが発生している状態です。