User Manual

「Ducker」コンポーネントエディター
MRXDesignerユーザーガイド
64
「Ducker」コンポーネントエディター
特定のチャンネルに音声信号が入力されたのを受けて、入力チャンネルの音声信号レベル(音量)
を小さくする機能です。たとえばマイクを接続しているチャンネルをキーインソースとして
BGM に使用すれば、そのマイクでアナウンス放送を行なっている間は BGM が自動的に小さく
なり、アナウンス放送が終わると自動的に元に戻る、といった使い方ができます。
1 DUCKER[ON] ボタン
DUCKER の機能を有効にするか無効にするかを切り替えます。
2 ダッキング曲線
効果をグラフに表示します。横軸が入力信号レベル、縦軸が出力信号レベルを表わします。
3 [GR] メーター
ゲインリダクションの減衰量を表示します。
4 [OUT] メーター
出力信号レベルを表示します。
5
2
3
8
9
0
1
4
6
7
–70
–60
–50
–40
–30
–20
–10
0
+10
+20
–70 –60 –50 –40 –30 –20 –10 0 +10 +20
入力ベル(dB)
出力ベル(dB)
Range=25dB
Threshold= –20dB