User Manual

「DuganAutomixer」コンポーネントエディター
MRXDesignerユーザーガイド
94
1 つのチャンネルでウェイト設定値を上げた場合
そのチャンネルのオートミックスゲイン値が上がり、他のチャンネルの値は下がります。
ウェイト設定値が高いチャンネルは、他のチャンネルに比べてオートミックスゲインを得
やすくなります。
1 つのチャンネルでウェイト設定値を下げた場合
そのチャンネルのオートミックスゲイン値が下がり、他のチャンネルの値は上がります。
複数のマイクで同時に話している場合に他のマイクとの聞き分けが難しくなります。
4 [group] ボタン
各チャンネルが所属するグループを選択します。クリックするとグループが切り替わってい
きます。
5 [override] ボタン
マスターフィールドの [OVERRIDE] ボタンをオンしたとき、このボタンの設定によって、
当チャンネルが man モードまたは mute モードに変わります。
チャンネルコントロールフィールドの [override] ボタンがオンのときマスターフィール
ドの [OVERRIDE] ボタンをオンにすると、チャンネルのモードが man になります。
チャンネルコントロールフィールドの [override] ボタンがオフのときマスターフィール
ドの [OVERRIDE] ボタンをオンにすると、チャンネルモードが mute になります。
マスターフィールドの [OVERRIDE] ボタンをオフにすると、そのチャンネルは以前の
モードに戻ります。
6 入力チャンネル番号
入力チャンネルの番号を表示します。
7 ポート名
ポートの名称を表示 / 編集します。コンポーネントのポートの「Label」と連動します。
8 [man]/[auto]/[mute] ボタン
そのチャンネルの man/auto/mute をトグルで切り替えるボタンです。
man :ゲインを変化させずにオーディオをそのまま通過させます。マイクで歌うとき
はこのモードにします。
auto :オートミキサーがオンになります。会話のときにこのモードを使います。
mute :チャンネルをミュートします。