User Manual

3. 故障かな ?と思ったら
  
音量が小さい パートコントロールのボリュームやエクスプレッショ
ンが下がっていませんか?
(P74、116)
パートエディットのベロシティセンスの設定は間違っ
ていませんか?
(P83)
MIDI ボリューム情報を受けていませんか?
A/D パートの音が歪
/ 音が小さい
入力ソースの設定は間違っていませんか? (P65)
プラグインボードの
音色が選べない
最初に Part Assign でパートを設定し、そのパートを選
び、[SELECT] ボタンを押してボードを選んでくださ
い。
(P149)
全体にエフェクトが
かからない
センド / リターンは上がっていますか? (P74、75、77、113、
114、116、117)
エフェクトプログラムは選ばれていますか。 (P91、92、93、95)
一部のパートのエ
フェクトがかからな
パートやドラムパートのインストごとのセンドレベル
は上がっていますか?
(P74、75116、117)
プレイモード画面の
ベロシティメーター
が動かない
MIDI IN 端子と表示パートが合っていますか?
音色がおかしい バンクセレクト / プログラムチェンジの設定は間違っ
ていませんか?
(P72、73112、116)
音程がおかしい マスターチューンやトランスポーズ、ノートシフトの
設定は間違っていませんか?
(P75、77、99、114、
117
音が途切れる 最大同時発音数は 128 音を越えていませんか? (P55)
MIDI バルクデータが
うまく受信できない
デバイスナンバーの設定は間違っていませんか? (P99)
信側のテンポを遅くして送信し直してみてくださ
い。
データの保存時にダンプインターバルタイムを短く設
定していた場合、受信時にエラーが生じる場合があり
ます。
(P101)
   