User Manual

3. エフェクトの設定を変更する ( エフェクトモード )
   
(5) インサーションエフェクトの設定 ( インサーションエディット 1 4)
インサーションエフェクトのエフェクトタイプやドライウェットバランスなど、エフェクト効果に関す
る細かい設定を行ないます。
q
Type(タイプ)
エフェクトタイプを設定し、エフェクトの性格を決
めます。


w
エフェクトパラメーター
インサーションエフェクトの細かい設定をします。




e
Dry/Wet(ドライ / ウェット)
エフェクトをバイパスした音(ドライ音)とエフェ
クトの効果がかかった音(ウェット音)との音量バ
ランスを設定します。
   
  
フェクトタイプによっては表示されないも
のがあります。
r
AC1Ins14Ctrl(AC1インサーション14
コントロール)
AC1(アサイナブルコントローラー 1)でインサー
ションエフェクトの MIDI コントロール用パラメー
ターをコントロールする感度を設定します。具体的
な設定は「2. パートごとに音色を作り替える」(P97)
をご覧ください。



インサーションエフェクトには AC1 を使って
ントロールできるパラメーターがエフェク
トタイプごとに 1 つ決められています。詳しく
別冊「リストック」の「エフェクトパラ
メーターリスト」をご覧ください。
t
Ins1 4 Part(インサーション 1 4 パート)
インサーションエフェクトの効果をかけるパート
を設定します。
 
 









