User Manual

1. パフォーマンスを選択する (パフォーマンスプレイモード )
   
4.

-
+

パフォーマンスについては「第 2 基礎知識」(P51) を、パフォーマンスプレイモードへ切り替
える方法については「第 1 MU2000 を使ってみよう」(P44) をご覧ください。
(2) ミュート、ソロ
パフォーマンスパートコントロールでもマルチプレイモードと同様にミュートやソロ機能を使うことが
できます。(P83)
ミュートやソロの設定は、パフォーマンスエディットの操作でインターナルパフォーマンスメモリーに
保存(ストア)することができます。(P149
複数のパートをミュートしたい場合
上図の※の状態で他にミュートしたいパートを選んで再び [MUTE/SOLO] ボタンを押します。解
除するときは、改めてパートを選び直し、ミュート / ソロを設定し直します。
すべてのパートをミュートしたい場合
パフォーマンスコントロールの状態で [MUTE/SOLO] ボタンを押します。
ミュートの設定をパフォーマンスとして保存できることを利用し、不必要なパートをミュートす
ることにより同時発音数(P63)を節約することができます。

 
 



-
+

