User Manual

2. コンピューターミュージックの音源として使う
    
特定のパートにディストーションをかける( インサーションエフェクト )
インサーションエフェクト 1 4 は、リバーブやコーラスとは異なり、特定のパートだけに効果をかけ
るエフェクトです。ディストーションは、インサーションエフェクト 1 4 を使ってかけるのが一般的
です。
[EFFECT]ボタンを押してエフェクトのメニュー画面を出し、[SELECT
<
/
>
] を押してカーソルを「INS」
に移動してから [ENTER] ボタンを押してインサーションエフェクト 1 4 の選択画面を表示します。
[SELECT
<
/
>
] を押してカーソルを「INS1」に移動してから[ENTER] ボタンを押してインサーションエ
フェクト 1 の設定画面を表示します。
[SELECT
<
/
>
] を押して「Type=」を表示し、[VALUE
-
/
+
] またはダイアルで「DISTORTION」を選択
します ( 出荷時は DISTORTION が選択されています )。
続いて [SELECT
<
/
>
] を押して「Ins1Part=」を表示し、[VALUE
-
/
+
] またはダイアルでディストーショ
ンをかけたいパートの番号を設定します。
SELECT SELECT
ENTER
EFFECT

SELECT SELECT
ENTER
Type= Ins 1 Part=