User Manual

3. ボイス ( 音色 ) の区分けと、パートの仕組み
   
ドラムボイス
ドラムボイスは、ドラム専用の特殊なボイスで、C#-1 G5 の範囲の各鍵盤に 1 音色ずつドラムやパー
カッションの楽器音が割り当てられています。ドラムボイスにおける各鍵盤へのドラム /パーカッション
楽器の割り当ては、別冊リストブック記載のドラムボイスリストをご参照ください。
(4) 最大同時発音数
MU2000 の最大同時発音数は 128 音です。この 128 音とはエレメント単位で計算されます。ノーマルボ
イスには 1 エレメントから 4 エレメントのものまでがあり、発音数の計算には注意が必要です。
MU2000では最大同時発音数を越えて MIDI情報を受けると、発音中の音を切って発音を止め、後から送
られてくる演奏情報を優先的に発音する仕組みになっています。この仕組みを「後着優先」と言います。
各ボイスのエレメント数は別冊のリストブックに掲載されています。
(5) ボイスの管理方法
MU2000は、バンクセレクト MSB、LSBとプログラムナンバーという 3つの番号でボイスを管理してい
ます。
バンクセレクト MSB、LSBでは、ボイスバンクを指定します。ボイスバンクとは、最大 128のボイスを
保存することができるメモリーのことです。プログラムナンバーでは、ボイスバンク内のボイスを指定
します。
バンクセレクト MSB、LSBの働きは、サウンドモジュールモードによって異なります。次に、バンクセ
レクト MSB、LSB の働きをサウンドモジュールごとに説明します。
サンプリングボイスおよびサンプリングキットの管理方法については、P70を参照してください。
「サウンドモジュールモード=XG、PFM」でのバンクセレクト MSB、LSB の働き
サウンドモジュールモードが XG または PFM の場合は、バンクセレクト MSB でボイスを大きく下記の
ように分類します。
バンクセレクト MSB 0…XG ボイス
GM システムレベル 1 に準拠した音色とその拡張音色です。
バンクセレクト MSB 48…MU100 エクスクルーシブボイス
MU100/128/1000/2000だけが固有で内蔵しているボイスです。プログラムナンバーによる音色の並びは
GM とは異なります。
MSB=48のバンクは、音源特有のボイスを XG ボイスマップ上に並べるために用意されています。
このボイスを使ったソングを MU2000 および MU1000/128/SW1000XG、MU100 シリーズ以外の
XG音源で再生すると、そのパートの音が鳴らなくなります。
バンクセレクト MSB 64…SFX ボイス
効果音です。ノーマルボイスに含まれており、音程をつけて再生することができます。
バンクセレクト MSB 121…GMシステムレベル 2 ノーマルボイス
GM システムレベル 2 に準拠した音色とその拡張音色です。すべての XG において共通に再生すること
ができます。


