User Manual

3. ボイス ( 音色 ) の区分けと、パートの仕組み
   
バンクセレクト MSB 126…SFX キット
効果音です。ドラムボイスに含まれており、ノートナンバーごとに異なった音色が割り当てられてい
ます。
サウンドモジュールモード= PFM では選択できません。
バンクセレクト MSB 120、127…ドラムキット
ドラムキットです。ドラムボイスに含まれており、ノートナンバーごとに異なった音色が割り当てら
れています。バンクセレクト MSB=120 で、GM システムレベル 2 に準拠したドラム /SFX キットが選
択できます。
サウンドモジュールモード= PFM では選択できません。
バンクセレクト LSB は、上記のバンクセレクト MSB 048、121 の場合にだけ機能し、拡張音色を指
定する用途で使われています。(XG プラグインボードを取り付けると MSB は拡張されます。
特にバンクセレクト MSB 0 XGボイスでは、バンクセレクト LSB Stereo、Bright、Sweep といっ
たボイスの拡張ポイントが割り当てられています。中でもバンクセレクト LSB 0 には、基本ボイスと
して GM システムレベル 1 に準拠した 128 音色が並べられています。そのため、プログラムチェンジで
音色を選び、バンクセレクト LSB でボイスの拡張ポイントを指定すると、下図のように特定のボイスが
選択できる仕組みになっています。
たとえば、プログラムナンバー 49 の基本ボイスは「Strings1」であり、同じプログラムナンバーでバン
クセレクト LSBを変化することでさまざまな拡張ボイスを選択することができます。その拡張ボイスが、
基本ボイスから何を拡張されているのかを示すのが、バンクセレクト LSBに設定されている拡張ポイン
トなのです。
図の網掛けの部分には、バンク 0(基本ボイス)と同じボイスが割り当てられています。

ノーマルボイス BankSelectMSB BankSelectLSB
0、121 0〜127
48 0〜120
64 0
BankSelectMSB BankSelectLSB
120、127 0
126 0
XGボイス
MU100エクスクルーシブボイス
SFXボイス
ドラムボイス
ドラムキット
SFXキット


Bank127 〜
: : : :
70sStr
Orchestr
S.Strngs
ElGrPno2PianoStr
ElGrPnoKGrndPnoK BritPnoK
El.Grand Strings1 GunshotGrandPno BritePno
3 49 12812
:
: : : : :
: : : : :
〜
〜 〜
〜 〜
〜 〜
〜 〜
〜 〜
〜 〜
:
Bank64(OtherWaves)
:
Bank40(Tutti)
:
Bank3(Stereo)
Bank1(KeyScalePanning)
Bank0(基本
GMシステムレベ1
に準た音