User Manual

3. ボイス ( 音色 ) の区分けと、パートの仕組み
   
「サウンドモジュールモード=XG、PFM」でのボイスの選択方法
パートモード=ノーマルモードの場合
出荷時はバンクセレクト MSB 0 に設定されており、ディスプレイのバンクナンバーにはバンクセ
レクト LSB の値(出荷時は 000)が表示されています。この状態で、バンクナンバーを 000 127
設定し、プログラムナンバーを変更すると、XG ボイスを選択することができます。
バンクナンバーの値を増加すると、しばらくしてバンクナンバーの表示が再び 000 になります。ここ
が、バンクセレクト MSB 0 から 48 に変更されるポイントです。バンクナンバーにはひきつづきバ
ンクセレクト LSB が表示されていて、バンクセレクト MSB の値は表示されませんが、バンクセレク
MSB 48 の間はビットマップウィンドウに[MU100 のアイコン]が表示されており確認できま
す。この状態で、バンクナンバーを 000 120 に設定し、プログラムナンバーを変更すると、MU100
エクスクルーシブボイスを選択することができます。
さらに[VALUE
+
]を押してバンクナンバーの値を増加すると、バンクナンバーの表示が SFXにな
ります。ここが、バンクセレクト MSB 48 から 64に変更されるポイントです。
バンクセレクト MSB 64 に設定されている間は、ビットマップウィンドウに[SFX のアイコン]
表示されます。この状態でプログラムナンバーを変更すると、SFX ボイスを選択することができます。
さらにバンクナンバーの値を増加すると、バンクナンバーの表示が再び 000 になります。ここはバン
クセレクト MSB 48 から 121 に変更されるポイントで、GMシステムレベル 2ノーマルボイスが選
択されたことを意味します。このときビットマップウィンドウには [GM2 のアイコン ] が表示されて
います。
ボイスがアサインされていないバンクは、サイレンスの表示が出ます。
パートモード=ドラムモードの場合 (XG モードのみ)
ディスプレイのバンクナンバーにバンクセレクト MSB の設定が表示されます。(バンクセレクト LSB
0 に固定されています。
バンクナンバーにカーソルを移動して[VALUE
-
/
+
]を押すと、表示は GM2/126/127 に切り替わ
り、プログラムナンバーを変更すると GM システムレベル 2 ドラム / SFXキットおよびドラムボイス
を選択することができます。

ビットマップ
ウィンドウ
楽器の
アイコン
MU100の
アイコン
GM2の
アイコン
バンクナンバー
の表示
BankSelect
MSB
BankSelect
LSB
ボイスの種類
XGボイス
MU100エクスクルーシブボイス
GMシステムレべル2ノーマルボイス
0〜1270000〜127
0〜12048000〜120
0〜9121000〜009
SFXの
アイコン
SFXボイス064SFX
[VALUE-]
BANK
[VALUE+]


ビットマップ
ウィンドウ
GM2ドラム/SFXキット
のアイコン
ドラムの
アイコン
バンクナンバー
の表示
BankSelect
MSB
BankSelect
LSB
ボイスの種類
GMシステムレベル2ドラム/SFXキット
ドラムキット
0120GM2
0127127
ドラムの
アイコン
SFXキット0126126
[VALUE-]
BANK
[VALUE+]