User Manual

8
ライブラリーウィンドウ / ツールバーについて
1. [開く ]ボタン
ライブラリーファイルを開くことができます。ライブラリーファイル以外の対応ファイルは [イ
ンポート] ボタンで開きます。
[ 開く]ダイアログを開きます。
ファイルを開くダイアログを開きます。
2. [上書き保存]ボタン
現在開いているライブラリーファイルを上書き保存します。
新規作成ファイルの場合は、
[ 名前を付けて保存]イアログを開きます。
ファイルの保存ダイアログを開きます。
3. [エディター設定]ボタン
[設定]ダイアログを開きます。
4. [バルク送信]ボタン
[バルク送信]ダイアログを開きます。
5. [バルク受信]ボタン
[バルク受信]ダイアログを開きます。
6. [エディット]ボタン
リスト上で選ばれているボイスのボイスエディットウィンドウを開きます。
7. [インポート(み込み)]ボタン
[ 開く]ダイアログを開きます。
ファイルを開くダイアログを開きます。
インポートしたいボイスをライブラリーウィンドウにドラッグ&ドロップしてもインポー
トすることができます。
インポートできるファイルは以下の通りです。
.M2B (Bank file)......1つのバンクに並べられたボイスファイル(最大128個)と、それに使
用するサンプルをまとめたファイルです。
.M2V (Voice file).....1つのボイスとそれに使用するサンプルをまとめたファイルです。
.M2K (Kit file)..........1つのドラムキットとそれに並べられたインストファイル、また、
それに使用するサンプルをまとめたファイルです。
.M2I (Inst file)
.........1つのインストとそれに使用するサンプルをまとめたファイルです。
.WAV (Wave file)....波形ファイルです。
.AIF (Wave file) ......波形ファイルです(Macintosh版のみの機能です)。
ツールバーについて
Windows
Windows
Macintosh
Macintosh
Windows
Windows
Macintosh
Macintosh
Windows
Windows
Macintosh
Macintosh