Tone Generator Owner's Manual

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
共鳴感再現ッチ な フ ル コ ン サトグランドピ ア ノ 。
エレピとアノのレイヤーMWとパッドになます 。
ディトーシンエフトを ー ジエ レ
ハCP80の特徴ドと のイヤ
フェイザ ー が シャープ な エレ ピ
名機DX7の音色。
暖 かく暗 い 感 じのシン セ パッド。オクターブ の レイヤ ー 。
5度の音重ねたセパド。 MWトロ ール
大きと厚のあるリン パ ッド。
水中メージし パ ッド音
古き良きアナログンセパッド。
ア ナログ音とボイスパッド の コンビネ ーシン。ア フタータッチでフィル ターコントロー ル
ポップ ス 適し た 感 じ の パッド。
シーケンスフレーズに 適した あるア ナログシンセ 。
シーケンスフレーズに 適したディケイの 短いログンセ
テクノに 適した 、典型的ドシン セ
シーケンスフレーズに 適した極端にケイのいアログシン
スに適た分厚いセ音
に適たJazz系のオルガ
MWリー ス ピ ードがられ る パ ーカッブなオルガ
ステレオ感 のあるオルガン
70年代風のローバーオルガン。ア フタータッチ で ロ ー タリー スピ ード が 化します
センチメンタルなオルガン。MWリー スピ ード が 化します
会 風のパイプオルガ
60年代風クオルガ
プロシブ ロクの代 表的なオルガMWでリー スピー カ ー
12弦の音色押し 続 け るとパッドが 重なます 。
オートワ ウ によるフ ァンキ ー な エレククギター
ル ペジオ弾きに適したーンなエクギター。
アコースティク12弦ギー。
ペダルスチールギー。ピッチ ドホイールを使ってみてい 。
コースのかかったレキター。
ワウ のか かったシンセ ベ ース 。M W でフィル ターコントロ ー ル
シーケンスフレーズに 適した強 いレゾナンスのシンセベ ース。
ディトーシン の かかったシン セ ベ ース 。M W でフィル ターコントロー ル
ダンスや テクノに 適したシンセ ベ ース 。
ディケイが短いシベース。
ディトーシン、ポルタトが かかったシン セ ベ ース 。
アコースティクな 感じの スングスアン サンル 。
強いベロでテパ 二が 鳴るオーケス音色。
ングスアンサンブル のシンセ 音 色 。
伝説の楽器使のスングスサウンド。
エフェトで 広 がり感を 持 たせ たコーラス 。
シーケンスフレーズに 。MWでトパンピードをコントロ ール
鋭 いブラスセクシン。
60年代風のトなブ ラスセクション。
セの名機CS80ス。
ア ナ ログシンセ 風 暖 かい パッド。
テクノに 適した 、ディトーション のか かったシンセ ベ ース 。
古き良きシンセ ベース
マイルドな 感じのシンセリド。
オールドスタイル の ア ナ ログソロシンセ
ベロシテアタの音色変化が特徴的ド。
デチュのかかパーカシブ なシン セリード。
の シ ン セリード。
アタクのあるマイド なシ ン セリード。M W でフィル ターコントロー ル
アタク の 緩 や かな スイープ 感 の あるシン セサ ウド。M W でフィル ターコントロ ール
ルターがゆと変 化していシン セ 音 色
ープとコーラス のレイヤー 音 色 。
色 々な 音を 重 ね たシンセ サウンド。
D X 系 のしい 音をブレンドさ せたリッチなエレ ピ
い感系音色。
FM音色風のピ。広いンルに使えて便利な音色
コースのかかったDXエレピ。
ベロシテで音色が変わる古い感のエピ。
リバーブ のかかった パ ーカシブ なビブラフォン。
アナログポセの王道。
短3度 音をねたンス音M W でフィル ターコントロー ル
ハイ パスフィターを 使ったシンセ 音 色
厚 い 音 のシン セブラス 。
シーケンスフレーズに 適した軽 い感じのシンセリド。
パーシブ なシン セ 音 シンセ ベ ースにも 使 える
ブラス風 にもド風にも弾ける使い手 の良いコンプ
70年代風のクオルガ
キーいた子オルガMWでリー ス ピ ードが 化します
80 年明る感じのオルガン。
フルデジタルオルガMWでリー スピド が 化します
ングを重ねた重なパイプオルガ
じのパイプオルガ
フレンチ タチなアコーデオン 。
タン ゴランバダに 適したアコーディオン
イザーのいたのあるベース。
音色変化が特徴的な重いベ
シーケンスフレーズに 適した深 いレゾナンス感 のあるシンセベ ース。
アンサンブルリン グスとピ トのスプト。
Saxが4本混ドなサックスセクシン。
デキシースタイル に 適したバンジー の 音 。
パーシブな 感じのカヌーン(音色が琴に似楽器)
悪魔の家効果音。C3境にッチを強く弾くと悪 魔の 声と悲 鳴が 。
謎の宇宙生物出現。強いベロでうめき 声 聞 こえます
海を 行く気 分 で 弾 い てださい 。
ングスとワウギターの スプト音色 。
ホルンのった使い良いスリン
クラビとオ ルガンをブレンた音色。
い年代風 スとピア ノ プ リト音色 。
ン バとボイス 音 色 のコンビネーシン。
レゾナンス感 があるパーカシブシン セ 。
透明感のド。
宇宙的メー ジ ラ ス パ ッド。
未知の世界へ吸い込うな パッド音
PF
PF
PF
PF
PF
PF
PD
PD
PD
PD
PD
PD
PD
SC
SC
SC
SC
SC
OR
OR
OR
OR
OR
OR
OR
OR
Gt
GT
GT
GT
GT
GT
BA
BA
BA
BA
BA
EN
EN
EN
EN
EN
EN
EN
BR
BR
BR
BR
BR
BR
LD
LD
LD
LD
LD
LD
FX
FX
FX
FX
PF
PF
PF
PF
PF
CP
SC
SC
SC
SC
SC
SC
SC
OR
OR
OR
OR
OR
OR
OR
OR
BA
BA
BA
KS
RD
ET
ET
SE
SE
SE
KS
CO
CO
CO
CO
FX
FX
FX
FX
Concert Grand
MIDI Grand
60s Piano
CP Pad
Phase EP
Rich DX EP
Grand Pad
Pictures
Movie Pad
Aquamarine
Polypad
Blonk Y
Dark Pad
Analog SQ 1
Analog SQ 2
Rave Chord
Short SQ
Fat Poly
Backyard Organ
Old Days Organ
Stereo Field Organ
Drawbars 1 AT
Drawbars 2 MW
Full Church
Old Rock Organ
Progressive Organ
12-string Fantasy
Wah Guitar
Arpeggio EG
Rich 12-string Guitar
Pedal Steel Wheeler
Chorus Guitar
Hip Bais
Rezzy Bass
Fuzzline
Bassline 1
Bassline 2
Pink Bass MW
Vienna Strings
Orchestra Plus
Synth Ensemble
Mello Strings
Ooh Choir
Compu Vox
Cutting Brass
Tijuana Brass
CS80 Mind
Fat Ensemble
Tech Brass
Thin Brass
Mono Wire Lead
Vintage Lead
Sticky Lead
Saww Lead
Fat Glide
Early Lead
Dreamer
Slow Sweep
Flower
High Light
DX Lover
Clav Western
TX802 EP
Chorus DX EP
EP Velo SW
Cool Vibes
Poly Syn
Tech Chord 2
Hi Pass SQ 1
Eight Oscis
HPF Flight
Acid Hook
Fat Comp
70s Rock Organ
Click Organ MW
Nice Organ
Sacral Organ
Baroque Feel
Plain Pipe
French Accordion
Lambada Accordion
Vacuum Bass
Water Phase Bass
Frankfurt Bass
Pizza Time
Soft Sax Section
Banjo Man
Kanoonics
Devil's House
Alien
Sea View
Phat & Funky
Horn & Strings
Clavorgue
1950's Jazz
Mari Voice
Sweepy Line
Blue & Blue
Space Legend
Z-Hole
Category Performance Name CommentPgm#
ファクトリーセットによってインターナルパフォーマンスに上記の音色がセットされます。
PF : piano CP : chromatic percussion OR : organ, accordion, harmonica GT : guitar BA : bass ST : strings EN : ensemble BR : brass 
RD : reed PI : pipe LD : synth lead PD : synth pad FX : synth effects ET : ethnics PC : percussive SE : sound effects CO : combinations 
KS : keyboard splits
30
Performance List (インターナルパフォーマンスリスト MSB=002,LSB=000) MU90のみ対応