User Manual

お知らせ
使用時の注意点や機能の制約、知っておくと便利な補足情報です
製品に搭載されている機能に関するお知
らせ
この製品は、日本国内専用です。
この製品は、高調波電流規格 JIS C 61000-3-2 に適合しています。
バスレフポートから空気が吹き出す場合がありますが、この機器
の故障ではありません
。特に、低音成分の多い音を出力する場合
に起こります。
この製品で利用可能な第三者が提供するサービスについては、予
告なく変更、停止または終了されることがあります。ヤマハ株式
会社はいかなる責任も負いかねますので、あらかじめご了承くだ
さい。
無線機能に関するお知らせ
本製品は、電波法に基づく認証を受けた無線機器を内蔵していま
す。
5.2GHz 帯(W52)と 5.3GHz 帯(W53)は、電波法により屋内で
の使用に限られています
Wi-Fi)
2.4 DS/OF 4
「2.4」:2.4 GHz 帯を使用する無線設備
「DS/OF」:変調方式は DS-SS および OFDM 方式
「4」:想定干渉距離が 40 m 以内
:全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域
を回避可能
Bluetooth)
2.4 FH 1
「2.4」:2.4 GHz 帯を使用する無線設備
「FH」:変調方式は周波数ホッピング(FH-SS 方式)
「1」:想定干渉距離が 10 m 以内
:全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域
を回避可能
センターユニットとワイヤレスサブウーファー間の通信)
2.4 XX 1
「2.4」:2.4 GHz 帯を使用する無線設備
「XX」:変調方式はその他の方式
「1」:想定干渉距離が 10 m 以内
:全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域
を回避可能
13
注意とお知らせ  |