User Manual

Song/Pattern File Utility RemotePerformance
MX49MX61MX88リファレンスマニュア
パフォーマンス
パフォーマンスプレイ
パフォーマンスセレクト
パフォーマンスパートセレク
パフォーマンスエディット
コモンエディット
ChorusEff
ReverbEff
MasterEQ
ArpSwitch
General
Name
パートエディット
PlayMode
Filter/EG
ArpSelect
ReceiveSwitch
ボイスエディット
VoiceInsertEff/
DrumKitInsertEff
VoiceLFO
VoiceCtrlSet
DrumKitCtrlSet
VoiceName
DrumKitName
ボイスジョブ
ボイスストア
パフォーマンスジョブ
Initialize
Recall
Copy
Bulk
パフォーマンスストア
補足説明
52
1つのボイスに対して最大6種類の異なるコントローラーセットを同時に設定できます。最初にカーソル[u]/[d]ボタ
ンでセット1〜6のいずれかを選択して[ENTER]ボタンを押すと、コントローラーセットの設定画面が表示されます。
Hold
(ホールドタイム)
LFOの効果が始まってから最大レベルに達したあとの持続時間を設定します。
設定値:0〜126、hold(ホールド)
FadeOut
(フェードアウトタイム)
鍵盤を弾いて「Hold」(上記)で設定された持続時間を経過したあと、LFOの効果がフェードアウトしてい
く時間を設定します。
設定値:0〜127
Dest1/2/3
(LFOセット1/2/3コン
トロールデスティネー
ション)
LFOウェーブでコントロールする機能を選択します。セット1〜3の最大3種類の機能を設定できます。
設定値:別PDFファイル「データリスト」の「ControlList」をご参照ください。
NOTE
コントロールリストにある「InsertionEffectParameter1〜16」には、実際は現在選択中のエフェク
トタイプの実パラメーター名が表示されます。
該当するパラメーターが存在しないか設定されていないものには、パラメーター番号で表示されます
Depth1/2/3
(LFOセット1/2/3コン
トロールデプス)
LFOウェーブによるコントロールの深さを設定します。
設定値:0〜127
VoiceCtrlSet(ボイスコントローラーセット)/
DrumKitCtrlSet(ドラムボイスコントローラーセット)
パラメーター名
説明
Source
(ソース)
「Dest」(デスティネーション)で選んだ機能をコントロールするためのコントローラーを設定します。
設定値:
PB(ピッチベンドホイール)、MW(モジュレーションホイール)、AS1(ASSIGN1)、AS2
(ASSIGN2)、FS(フットスイッチ)、FC1(フットコントローラー 1)、FC2(フットコントローラ 2)、
BC(ブレスコントローラー )、RB(リボンコントローラー )、AF1(アサイナブルファンクション1)、
AF2(アサイナブルファンクション2)、AT(アフタータッチ)
NOTE
ユーティリティーのController画面でフットスイッチにMIDIのコントロールナンバーの96以降を割り当
てると、ボイスのコントローラーセットの「Source」には設定できなくなります
Dest
(デスティネーション)
「Source」(ソース)で選んだコントローラーでコントロールする機能を設定します。
設定値:別PDFファイル「データリスト」の「ControlList」をご参照ください。
Depth
(デプス)
「Dest」(デスティネーション)で選んだコントロール機能をコントロールする深さを設定します。
設定値:-64〜+0〜+63
コントローラーセットのデスティネーションの設定例
「Dest(デスティネーション)」において、よく使われる効果の設定例を紹介します。
音量をコントロールする Volume
ロータリースピーカーのスピードを切り替える InsertionEffectParameter1(INSA:EfSpCtl)
*1
ワウペダルの効果をかける InsertionEffectParameter1(INSA:EfPdCtl)
*2
上記の効果をさせたい場合、「Dest(デスティネーション)」の設定以外にも以下の設定が必要です。
*1ボイスエディットのVoiceInsertEff/DrumKitInsertEff画面で、エフェクトタイプ=「RotarySp」
*2
ボイスエディットのVoiceInsertEff/DrumKitInsertE画面で、エフェクトタイプ=「VCMPedalWah」
パラメーター名
説明