User Manual

File Utility RemotePerformance Song/Pattern
MX49MX61MX88リファレンスマニュア
リモートモード
リモート画面
ノブ[A]〜[D]の機能の
切り替え
コントロールテンプレート
の切り替え
ユーティリティー設定
71
ノブ[A]〜[D]の機能の切り替え
1つのコントロールテンプレートには、ノブ[A]〜[D]に割り当てる機能が3セット用意されており、[KNOB
FUNCTION]ボタンによってそのセットの切り替えができます。
コントロールテンプレートの切り替え
カテゴリーボタンの[KEYBOARD]ボタンまたは[PIANO]ボタンを押すと、テンプレートの切り替えができます。
[KEYBOARD]/[PIANO]ボタンにより、テンプレートナンバーが増減します。テンプレートを切り替える画面が表
されてから一定時間が経過すると、ノブに割り当てられている機能が表示されている画面に戻ります。本体上でコント
ロールテンプレートを切り替えると、RemoteEditor上のテンプレートも切り替わります。
NOTE
RemoteToolsをコンピューターにインストールしていれば、リモート対象のDAWがCubaseの場合、Cubase上でVSTiを
切り替えると、本機上のコントロールテンプレートも連動して切り替わります。
NOTE コントロールテンプレートを編集したり、新たなテンプレートを作成したい場合は、MX49/MX61RemoteEditorを利用し
ます。テンプレートを変更した場合は、本機のリモートモードにおいて[STORE]ボタンを押すと、編集したテンプレートを含
む50個のテンプレートがまとめて本体に保存されます。
ユーティリティー設定
リモートモードで[UTILITY]ボタンを押すと、リモートモード専用のユーティリティー設定ができます。設定内容は
ユーティリティーモードのUTILITYRemote画面(68ページ)と連動しています。
Remote*Template
03:HALionSonicSE
Manual Development Group
©2012 Yamaha Corporation
2017
4月改訂 MW-B0