User Manual

MX49MX61MX88取扱説明書
資料
43
アルペジオが鳴らない
[ARP]ボタンはオンになっていますか?
パートのアルペジオスイッチとコモンのアルペジオスイッチの両方がオンになっていますか?
MIDIシンクは「auto」か「internal」に設定されていますか?
アルペジオが止まらない
鍵盤から指を離してもアルペジオ再生が止まらない場合は、アルペジオホールドスイッチの設定をオフにしてください。
ボイスの音が、割り当てるパフォーマンスやパートによって異な
パフォーマンスやパートのエフェクト設定などによって、同じボイスでも音が変わります。必要に応じて、以下のパラメーターの
設定を変更してみてください。
[F/K](プレイ/ポーズ)ボタンを押してもソング/パターン再生がスタートしない
ソングデータを再生させる場合、ソングデータが入ったUSBフラッシュメモリーが本体に接続されていますか?
[DAWREMOTE]ボタンがオンになっていませんか?
ユーティリティー画面/ファイル画面になっていませんか?
MIDIシンクは「auto」か「internal」に設定されていますか?
本体と接続したコンピューターとの通信がうまくできない
コンピューター側でのポート設定はできていますか?
ユーティリティー画面で、使用する端子(MIDI、USB)を選んでいますか?
バルクダンプデータがうまく送信/受信できない
バルク受信(レシーブバルク)をプロテクトしていませんか?
バルク受信をオンに設定してください。
本体のバルクダンプ機能を使って記録したデータを受信するときは、送信時と同じデバイスナンバーに設定する必要があります。
うまく送信できない場合、デバイスナンバーの設定値が、接続しているMIDI機器のデバイスナンバーと一致していますか?
USBフラッシュメモリーにセーブできない
USBフラッシュメモリーにライトプロテクトがかかっていませんか?
USBフラッシュメモリーは正しくフォーマットされていますか?
[EDIT]→「02:Part」を選択して[ENTER]→「03:ArpSelect」を選択して[ENTER]→「Switch」
[EDIT]→「01:Common」を選択して[ENTER]→「04:ArpSwitch」を選択して[ENTER]→「Switch」
[UTILITY]→「02:MIDI」を選択して[ENTER]→「MIDISync」
[EDIT]→「02:Part」を選択して[ENTER]→「03:ArpSelect」を選択して[ENTER]→「Hold」
[EDIT]→「02:Part」を選択して[ENTER]→「01:PlayMode」を選択して[ENTER]→「ChoSend」/「RevSend」
[EDIT]→「01:Common」を選択して[ENTER]→「01:ChorusEff」/「02:ReverbEff」を選択して[ENTER]
[PARTSELECT]→「InsSw」
[EDIT]→「02:Part」を選択して[ENTER]→「02:Filter/EG」を選択して[ENTER]
[UTILITY]→「02:MIDI」を選択して[ENTER]→「MIDISync」
[UTILITY]→「02:MIDI」を選択して[ENTER]→「MIDIIN/OUT」
[UTILITY]→「02:MIDI」を選択して[ENTER]→「RcvBulk」
[UTILITY]→「02:MIDI」を選択して[ENTER]→「DeviceNo.」
[UTILITY]→「02:MIDI」を選択して[ENTER]→「DeviceNo.」
[FILE]→「05:Format」を選択して[ENTER]→[INC/YES]