User Manual

MX49MX61MX88取扱説明書
7
取扱説明書について
この楽器には、以下の説明書が用意されています。
冊子マニュアル
取扱説明書(本書)
この楽器の基本操作について説明しています。まずはこの取扱説明書の説明にそって操作してみましょう。
電子マニュアル(PDF形式)
リファレンスマニュアル
MX49、MX61、MX88のしくみや編集できるパラメーターについて説明しています。また、コンピューターと接続
して使う場合の説明についても掲載しています。リファレンスマニュアルの目次構成は以下のとおりです。
シンセサイザーパラメーターマニュアル
シンセサイザーでよく用いられるパラメーターやエフェクトタイプ/パラメーター、MIDIメッセージなどについて説
明しています。まずは取扱説明書およびリファレンスマニュアルをお読みいただき、パラメーターやエフェクトなど
について、さらに詳しく知りたい場合にこのマニュアルをご活用ください。
データリスト
MX49、MX61、MX88に搭載されているボイス、パフォーマンス、リズムパターン、アルペジオタイプ、エフェク
トタイプなどのコンテンツのリストや、MIDIデータテーブル、MIDIインプリメンテーションチャートなどの資料を
載しています。
MX49、MX61、MX88のしくみ
MX49、MX61、MX88の構成
コントローラー部
•音
エフェクト部
アルペジオ部
ソング/パターン再生部
内部メモリー
MIDI/オーディオ信号の流れ
コンピューターと接続して使
コンピューターとの接続準備
コンピューターを活用した音楽制作
iOSアプリと組み合わせて使う
リファレンス
パフォーマンス
ソング/パターン設定
ファイル
ユーティリティー
リモートモード
PDFマニュアルの活用方法
リファレンスマニュアル、シンセサイザーパラメーターマニュアル、データリストは、電子ファイル(PDF形式)になって
います。これらのPDFマニュアルは、ヤマハダウンロードのウェブサイトからご覧いただけます。インターネットに
続して以下のウェブサイトを開き「モデル名から検索」テキストボックスにモデル名「MX49」「MX61」または
「MX88」と入力して「検索」をクリックします。
ヤマハダウンロード
http://download.yamaha.com/jp/
これらの電子ファイルは、コンピューターを使ってご覧いただくことができます。コンピューターでご覧いただくソフト
ウェアとして「Adobe
®
Reader
®
」を使うと、用語をすばやく検索したり、必要な部分のみ印刷したり、リンクを
クリックして該当する項目を開いたりすることができます。特に用語検索とリンク機能は、電子ファイルならではの便利
な機能です。ぜひご活用ください
最新のAdobeReaderは下記のURLよりダウンロードできます。
http://www.adobe.com/jp/products/reader/