User Manual

エフェクト
62
2-3-11M
Manual 選択したエフェクトタイプに基づいて以下の設定をします。
[VCMFLANGER]ディレイ変調のオフセット値を設定します。
[VCMPHASERMONO、VCMPHASERSTEREO]位相変調のオフセッ
ト値を設定します。
Meter 拍子の切り替えをします。
MicGateThreshold マイク入力用のノイズゲートのスレッショルドレベルを設定します
ノイズによって意図しないボコーダーの出力が発生しないように、ノイズの
音量が大きい場合は、値を大きく設定します。
MicLevel マイク入力のレベルを設定します。
MicL-RAngle 出力を取り出すマイクの L/R の角度を設定します。
MidAttack 中域側においてのコンプレッサー効果が効き始めるまでの時間を設定します。
MidGain 中域側においての出力のレベルを設定します。
MidLevel 中域のレベルを設定します。
MidMute 中域のミュートスイッチです。
MidRatio 中域側においてのコンプレッサーの圧縮比を設定します。
MidThreshold 中域側においての効果が効き始める入力レベルを設定します。
Mix エフェクト音の音量を調整します。
MixLevel ドライ音にミックスするエフェクト音のレベルを設定します。
ModDepth 変調の深さを設定します。
ModDepthOfstR 右チャンネルにおける変調の深さのオフセットを設定します。
ModFeedback 変調に対するフィードバック量を設定します。
ModGain 変調のゲイン量を設定します。
ModLPFCutoff
Frequency
変調音の高域をローパスフィルターでカットする周波数を設定します。
ModLPFResonance 変調音のローパスフィルターにクセを付けます。
ModMixBalance 選択したエフェクトタイプに基づいて以下の設定をします。
[NOISY]変調した成分のミックスバランスを設定します。
[TECHMODULATION]変調音の音量を調整します。
ModSpeed 変調の速さを設定します。
ModWaveType 変調用波形を選択します。
Mode フェーザータイプを切り替える 1 要素を設定します
ModulationPhase 変調波形の L/R 位相差を設定します。
MoveSpeed Vowel で設定した音に移る時間を設定します。