User Manual

File Utility RemotePerformance Song/Pattern
MX49MX61MX88リファレンスマニュア
ユーティリティー
General
MIDI
Controller
Remote
ユーティリティージョブ
QuickSeup
FactorySet
Version
65
KnobFuncDispSw
(ノブファンクション
ディスプレイスイッチ)
パネルの[KNOBFUNCTION]ボタンを押したときに、ノブ[A]〜[D]の機能とその設定値を表示するノブ
ファンクション画面を表示するかしないかを設定します。
設定値: off、on
KnobDispTime
(ノブディスプレイ
タイム)
パネル上のノブを操作したときに、操作したノブに割り当てられている機能とその設定値を表示するノブ
ファンクション画面を表示するかしないか、また表示する場合は何秒間表示させるかを設定します
設定値:off、1sec、1.5sec、2sec、3sec、4sec、5sec、keep
off .................................ノブファンクション画面を表示しません。
1sec〜5sec............ノブを回すことにより、ノブファンクション画面を1〜5秒間表示し、その後自動的
に閉じます。
keep .............................ノブを回すことによりノブファンクション画面を表示します。任意のボタンを押す
と、ノブファンクション画面は閉じます。
StartUp
(スタートアップ)
電源を入れたときにトップ画面に表示されるパフォーマンスを設定します。
設定値: 1〜128
AutoOff
(オートパワーオフ
タイム)
本体が一定時間操作されなかった場合に、電源が自動的に切れるまでの時間を設定します。初期値
「30min」です。
設定値: off(オートパワーオフ解除)、5min、10min、15min、30min、60min、120min(分)
NOTE
一番左端の鍵盤を押しながら電源を起動することで、このパラメーターを「off」に設定できます。この操
作により、自動的に「off」の設定が保存されます。
MIDI
パラメーター名
説明
MIDI IN/OUT
MIDIメッセージの入出力口として、どの端子を使用するかを設定します。
設定値: MIDI、USB
NOTE
MIDIメッセージを外部機器と送受信する際、MIDI、USBの2種類の端子を同時に使うことはできません。
LocalCtrl
(ローカルコントロール
スイッチ)
ローカルオン/オフを設定します。ローカルオフにすると、本体の鍵盤/コントローラー部と音源部が内部的
に切り離され、鍵盤を弾いても音が出なくなります。ただし、ここでの設定には関係なく本体の演奏情報は
MIDI出力され、MIDI入力されたメッセージは本体音源部で処理されます。
設定値: off(切り離す)、on(接続する)
BankSel
(バンクセレクト)
本体と外部MIDI機器とのバンクセレクトの送受信に関する設定をします。on(オン)に設定しておくと、
外部MIDI機器から送られてくるバンクセレクトを本体で受信/認識し、またパネルのボタン操作によって、
本体からバンクセレクトを外部MIDI機器に送信します。
設定値: off、on
PgmChange
(プログラムチェンジ)
本体と外部MIDI機器とのプログラムチェンジの送受信に関する設定をします。on(オン)に設定しておくと、
外部MIDI機器から送られてくるプログラムチェンジを本体で受信/認識し、またパネルのボタン操作によっ
て、本体からプログラムチェンジを外部MIDI機器に送信します。
設定値: off、on
パラメーター名
説明
*Cut**Rez**Cho**Rev
(+34)*:00***40***12
+
[KNOBFUNCTION]ボタンを押したときに表示されるノブファンクション画面
qw**Common*Cutoff***
e*******(+15)******
r
ノブを操作したときに表示されるノブファンクション画面