User Manual

Song/Pattern File Utility RemotePerformance
MX49/MX61リファレンスマニュアル
パフォーマンス
パフォーマンスプレイ
パフォーマンスセレクト
パフォーマンスパートセレク
パフォーマンスエディット
コモンエディット
ChorusEff
ReverbEff
MasterEQ
ArpSwitch
General
Name
パートエディット
PlayMode
Filter/EG
ArpSelect
ReceiveSwitch
ボイスエディット
VoiceInsertEff/
DrumKitInsertEff
VoiceLFO
VoiceCtrlSet
DrumKitCtrlSet
VoiceName
DrumKitName
ボイスジョブ
ボイスストア
パフォーマンスジョブ
Initialize
Recall
Copy
Bulk
パフォーマンスストア
説明
46
選択中のパフォーマンスの名前を設定します。カーソル[<]/[>]ボタンで文字入力位置を選択し、[DATA]ダイアルま
たは[INC/YES]/[DEC/NO]ボタンで文字を変更します。英数字を使って最大10文字で設定できます。
Volume
(ボリューム)
パート1とパート2に共通する音量を設定します。
設定:0〜127
Pan
(パン)
パート1とパート2に共通するパン(ステレオ定位)を設定します。
設定:L63〜C〜R63
Assign1
(アサイン1)
Assign2
(アサイン2)
ASSIGN1/2に割り当てた機能の設定値を相対的に増減します。
設定:-64〜+0〜+63
NOTE
ASSIGN1/2の機能は、ボイスエディットのCtrlSet画面(52ページ)で設定します。
Name(パフォーマンスネーム)
パラメーター名
説明