User Manual

MX49MX61MX88取扱説明書
16
画面上のカーソル表示と
移動方法
画面上のカーソル(選択中であることを示すもの)は、以下
3種類あります。
矢印タイプ
選択された項目の行においてカーソル(c)が点滅しながら表
示されます。カーソル[u]/[d]ボタンを使って、上下方向に
のみカーソルを移動させることができます。
点滅タイプ
選択された項目自体が点滅します。4つのカーソルボタン
(上下左右)を使って、上下左右方向にカーソルを移動させる
ことができます。
下線タイプ
選択された項目に下線が点滅しながら表示されます。この
カーソルが表示される画面では、点滅タイプのカーソルも表
示され、2つカーソルが存在します。点滅タイプのカーソル
はカーソル[u]/[d]ボタンで、下線タイプのカーソルはカー
ソル[<]/[>]ボタンで移動させることができます。
値の変更/設定
[DATA]ダイアルを右方向(時計回り)に回すと値が増加し、
左方向(反時計回り)に回すと値が減少します。[INC/YES]
ボタンを押すたびに値が1ずつ増加し、[DEC/NO]ボタンを
押すたびに値が1ずつ減少します。どちらのボタンも押し続
けることによって値が連続的に変化します。また、設定レン
ジの大きいパラメーター値を変更している場合、[SHIFT]ボ
タンを押しながら[INC/YES]ボタンを押すことで、値を10
ずつ増加させることができます。逆に[SHIFT]ボタンを押し
ながら[DEC/NO]ボタンを押すことで、値を10ずつ減らす
ことができます。
リスト表示と選択方法
編集画面が複数存在する場合、どの編集画面に入るかを選択
するために、各編集画面の名前が選択項目としてリスト表示
されます。
選択項目を切り替えるにはカーソル[u]/[d]ボタンを使い、
[ENTER]ボタンを押して選択を確定します。
番号の左横に表示されるアイコンは上(s)下(a)に選択項目が
あることを示しています。
基本操作と画面表示
AP
STR:081:Amb
*
Pizza
001:Cncrt
Grand
c
選択中の項目
DrumKit
*Insert*Eff*
a
***
REV:
****
SPX
*
Hall
2
選択中の項目
AP*:*001:CncrtGrand
a
3
tyuiop@000123456789
選択中の項目
値が1ずつ増加値が1ずつ減少
値が減少
値が増加
Common
a
01:Chorus*Eff
2
項目名(編集画面名)選択項目の番号
a
下方向に選択項目がある
d
上下方向に選択項目がある
s
上方向に選択項目がある