User Manual

MY4-AEC取扱説明書 177
2 DMEDesignerのコンフィギュレーションウィンドウで論理接続を行ないます。
小会議室/中会議室(近接地)の音声(ConfSMic1/2,ConfMMic1/2)と拠点X/拠点
Y(遠隔地)からの音声(FromOfficeX/Y)をAECコンポーネントに入力します。
Near-endvoice1/2の出力とFar-endvoiceAをミックスし、小会議室のスピーカー
にパラレルで出力します(ConfSSP1/2)。
Near-endvoice3/4出力とFar-endvoiceBをミックスし、中会議室のスピーカーに
パラレルで出力します(ConfMSP1/2)。
拠点XへはAECでの処理後の音声ToFar-end1/2をミックスして出力します(To
OfficeX)。
拠点YへはAECでの処理後の音声ToFar-end3/4をミックスして出力します(To
OfficeY)。
HINT
会議室でスピーカーを複数個使用する場合は、ミックスした信号をパラレルで出力してく
ださい。スピーカーによって出力バランスを変えると、AECが機能しにくくなります。