J スピーカー 取扱説明書
安全上のご注意 警告 ご使用の前に、必ずよくお読みください。 必ずお守りください ここに示した注意事項は、本製品を安全に正しくご 使用いただき、お客様やほかの方々への危害や財産 への損害を未然に防止するためのものです。必ずお 守りください。 お読みになったあとは、使用される方がいつでも 見られる所に必ず保管してください。 「死亡する可能性または重傷を負う可能性が想定さ れる」内容です。 異常に気づいたら 必ず実行 「警告」「注意」について 誤った取り扱いをすると生じることが想定される 内容を、危害や損害の大きさと切迫の程度を区分 して掲載しています。 記号表示について 本製品や取扱説明書に表示されている記号には、 次のような意味があります。 下記のような異常が発生した場合、す ぐにアンプやレシーバーの電源を切る。 • 本製品から異臭、異音や煙が出た場合 • 本製品の内部に異物が入った場合 • 使用中に音が出なくなった場合 • 本製品に亀裂、破損がある場合 そのまま使用を続けると、感電や火災、 または故障のおそれがあります。至急、 お買い上げの販売店またはヤマハ修理 ご相談センターに点検や修理
火に注意 取り扱い 本製品の近くで、火気を使用しない。 火災の原因になります。 本製品のバスレフポート(背面の穴) に手や指を入れない。 けがの原因になります。 禁止 禁止 取り扱い 禁止 本製品を落としたり、強い衝撃を与え たりしない。 感電や火災、または故障のおそれがあ ります。 注意 禁止 本製品のバスレフポート(背面の穴) から金属や紙片などの異物を入れない。 火災、感電、または故障の原因になり ます。 禁止 小さな部品は、乳幼児の手の届くとこ ろに置かない。 お子様が誤って飲み込むおそれがあり ます。 「傷害を負う可能性が想定される」内容です。 設置 禁止 塩害や腐食性ガスが発生する場所、油 煙や湯気の多い場所に設置しない。 故障の原因になります。 次のことをしない。 • 本製品の上に乗る。 • 本製品の上に重いものを載せる。 • 入力端子に無理な力を加える。 • 本製品に寄りかかる。 けがをしたり、本製品が破損したりす る原因になります。 禁止 禁止 必ず実行 必ず実行 地震など災害が発生した場合は本製品 に近づかない。 本製品が転倒または落下して、けが
接続 外部機器を接続する場合は、各機器の取扱説明書 をよく読み、説明に従って接続してください。 説明に従って正しく取り扱わない場合、故障の原 因となります。 取り扱い 本製品上にビニール製品やプラスチック製品、ゴ ム製品などを置かないでください。本製品のパネ ルが変色 / 変質する原因になります。 お手入れ 極端に温湿度が変化すると、本製品表面に水滴が つく(結露する)ことがあります。水滴がついた 場合は、柔らかい布ですぐに拭きとってください。 水滴をそのまま放置すると、木部が水分を吸収し て変形する原因になります。 お手入れの際は、乾いた柔らかい布をご使用くだ さい。ベンジンやシンナーなどの薬剤、洗剤、化 学ぞうきんなどを使用すると、変色/変質する原 因になります。 スピーカー 振動板には触れないようにしてください。振動板 が破損する原因になります。 本製品は磁石が使われています。磁気の影響を 受けるもの(ブラウン管テレビ、時計、キャッ シュカードなど)を本製品の上やそばに置かな いようにしてください。 お知らせ 製品に搭載されている機能に関するお 知らせ • スピーカーに左右の指定はありません。
目 次 安全上のご注意 ..........................................................2 スピーカーの設置...................................................... 6 本製品の特長 ..............................................................5 サランネットの取り付け .......................................... 8 本製品の特性表 ..........................................................5 アンプとの接続.......................................................... 9 付属品..........................................................................5 仕様 ....................
各部の名称 ツイステッドフレアポート (バスレフポート) 入力端子 前面 背面 スピーカーの設置 注意 開梱や持ち運びは、必ず 2 人以上で行う。 本製品が落下や転倒して、けがの原因になります。 ご注意 • 前面の振動板部分には触れないようにしてください。破損の原因 になります。 • 本製品は非防磁設計です。ブラウン管テレビの近くに設置すると、 色ムラや雑音などが生じる場合があります。そのときは、テレビ とスピーカーの距離を離して使用してください。 ° 2 チャンネルスピーカーシステムとして 図のようにリスニングポジションに対して少し内側 に向けて設置することにより、効果的なステレオ再 生ができます。 ° 脚を調整する しまる (低くする) 脚 ゆるむ (高くする) 6 工場出荷の際、本製品には底面に脚が取り付けられ ています。 脚はアジャスター機能がついています。本製品の高 さを微調整することにより、設置場所でのガタツキ を防止します。脚が外れて本製品が転倒する場合が ありますので、ゆるめすぎにご注意ください。
スピーカーの設置 ° 付属のスパイクを付けて本製品を使用する 厚いじゅうたんなどの上に本製品を設置する場合、付属のスパイクを取り付けることにより安定性と音質 を向上させることができます。その際は、次の手順でスパイクを取り付けてください。 1 注意 • 本製品の設置、移動などは、必ず 2 人以上で行って ください。本製品が落下または転倒してけがの原因 になります。 1 2 3 2 スピーカーを背面を下にして床に置く。 毛布やクッションなどを敷いて、キズが付かないよ うにしてください。 脚をゆるめて取り外し、脚のネジ穴にスパイクを ねじ込む。 4 本のスパイクを取り付けたら、設置する場所に スピーカーを立てる。 ガタツキがある場合、スパイクを回してガタツキの ないように調整してください。 注意 脚 スパイク • スパイクをゆるめすぎると本製品から外れることが ありますのでご注意ください。 • 本製品を傾けながら取り付ける場合は、転倒しない よう、必ず 2 人以上で行ってください。転倒により けがや破損の原因になります。 ご注意 3 • スパイクの先端で床をこするとキズが付くことがあ り
サランネットの取り付け お知らせ 振動板 • 本製品のツィーター、ミッドレンジ、ウーファーす べての振動板には Spruce(スプルース)という天 然素材を使用しています。そのため振動板の表面に 素材の繊維やチップが見える箇所がありますが、こ れは不良ではなく天然素材によるもので、品質には 全く問題ありません。 • 振動板を支えるウーファーエッジのゴムは、音質を 最優先させた材料を使用しています。まれに白化す ることがありますが、ゴムの成分が析出したもので す。性能にはまったく影響ありませんので安心して お使いください。 エッジ サランネットの取り付け 本製品とサランネットは、別々に梱包されています。サランネット裏面にはマグネットが付いています。 本製品前面上部の曲面にサランネットを合わせると装着できます。 ご注意 • サランネットが確実に本製品に装着されているか確認し てください。振動などにより本製品から外れると、破損 や故障の原因となります。 • 前面のすべての振動板には、触ったり無理な力を加えた りしないでください。 音が歪んだり、故障の原因となります。 • サランネットの布部分を押さえたり、無
アンプとの接続 接続するときは、必ずアンプなどの電源を切ってから行ってください。 ° 接続について 市販のスピーカーケーブルをご用意ください。 スピーカーケーブル先 端の絶縁部(被覆)を よじりながら引き抜き ます。 15 mm ° 接続のしかた スピーカーケーブルの太さや材質は、再生音質に影 響を与えます。本製品の性能を十分に発揮させるた めに、高品質のスピーカーケーブルを使うことをお すすめします。 1 1 本製品背面にある入力端子を左に回してゆるめる。 3 注意 絶縁部(被覆) 2 • 入力端子のツマミは、いっぱいにゆるめると外れま す。誤って飲み込むおそれがありますので、外した ツマミは乳幼児の手の届くところに置かないでくだ さい。 芯線部 2 スピーカーケーブルを入力端子の穴に差し込む。 お知らせ 赤(+) 3 黒(‒) NS-2000A (R) NS-2000A (L) 4 • スピーカーケーブルを差し込む端子穴の径:6.
仕様 ° 市販のバナナプラグを使用する場合 1 バナナプラグ 1 2 入力端子を右に回して強く締める。 バナナプラグを入力端子に差し込む。 2 バナナプラグ 差し込み穴の径:4.0 mm 仕様 型式............................................. 3 ウェイ バスレフ型 /非防磁型 スピーカーユニット ..... 3 cm ドームツィーター ×1 8 cm ドームミッドレンジ ×1 16 cm コーンウーファー ×2 インピーダンス ...........................6 Ω(最小 3.5 Ω) 再生周波数帯域 ........ 34 Hz 〜 65 kHz(−10 dB) 〜 100 kHz(−30 dB) 許容入力 ..............................................................60 W 最大入力 ........................................................... 200 W 出力音圧レベル...............
"7" ֽゖַ⺬猜 ⟊錞تل٭ئ٭ذنؓכ ❣ׇסتل٭ئ갔յֽゖַ⺬עյֽ鞙ַ┕ׅ䈘յـُٕעגױ ⟣杼ׇ注鐶ج٤ׇמ٭ذ鵽礘ַׂדն ُٕ"ـ7邮⿁ס嚀耆䣽ַמ꞊ֽゖַ⺬ ӳ ⟊錞僿ꝴ Ӗֽ㲘喋٘ب٭آؼِٖؤ٤ج٤٭ذ մ؛ؔظ٭؛٬ٖؓةلٜ嚀㉺ׇ注鐶猜 ӳ ⟊錞僿ꝴ╈⟣ס杼 ٕؕرلػٜ ⪒㎁⪦鵟 邮⿁מ岣♀⟊ַי錞傴ׇ鈋ַׂדն ⟊錞傴ס鋗鬼⫂㳊מ㓹⟣יַט杼ױ׀דגַיն鎋עׂ ⟊錞傴ׇ鈋ַׂדն ♀僖ꄋ偿仼 ㎻偿յ仼偿յ烓仼ֽجצ٤٭ذ䧗㲊⚔ס仼ꢜׂ ӳ ⟊錞僿ꝴֿ鷨ׁ׀כַי ㍾㲊꧅鎇עյ⪒㎁䄫⫂鵟鎇乢ꄋ⮵ׇך榫ַױׄדגն 鵟鎇乢ꄋעꮟ㚜勅⫂ך澬鏀ױ׀ךն ӳ ⟣杼乢ꄋ☼ס磝ײ ┕鋗ס樑⺘ַםֿםחך㕙⺬עյ♓┖
Yamaha Global Site https://www.yamaha.com/ Yamaha Downloads https://download.yamaha.