User Manual

29
d. ノンリニア/リニアビデオレコーダー
e. ビデオモニター
f. GPIO 機器
g. ワードクロックジェネレーター(音声同期)
3-7-a. シンクロナイザー
【Steinberg SyncStation】
SyncStation とは?
オーディオ/ビデオプロダクション環境において欠かせない要素、それは信頼性の高い映像と音声の
同期、正確なフェーズ合わせ、そしてマシンコントロールです。SyncStation はNuendoシステムと
SD/HD 映像機器間の Bi/Tri-level 同期、192kHzまでのワードクロックの生成と分配、9-pin MMC
(MIDI マシンコントロール)、タイムコードを使用した外部機器との同期やコントロールを可能にします。
SyncStation はなぜ必要?
SyncStation を使用せず、他社のシンクロナイザー(例:Rosendahl 社の NanoSync など)を使用した場
合、コンピューターとの同期は MTC(MIDI Time Code)を用いておこなうのが一般的であり、そのために
MIDI インターフェースが必要となります。また MTC はタイムコード(LTC)から生成されますので MTC
LTC のコンバーター(例:Rosendahl 社の MIF4 など)も必要となります。さらにシンクロナイザーから出
力された音声同期(ワードクロック)信号を受けることができるオーディオ I/O も必要です。