User Manual

便利な機能②
〜音色の組合せを記憶させる〜
憶させ色の組み合せにセます
ク( 1 1 6 )を
数字は「+」「−」で変更で
2
「S」ながら、記憶させた
ン( 1 8 )を
上書き機能で可能
3
Sボタ
http://www.yamahamusicjapan.co.jp/
総輸入発売元
使う音をメモリーバンクにせることでも簡にそみ合することがきま
2
※操作方法や各種ボタンの配置は、機種によって若干の違いがあります。詳しい操作方法は、該当機種の取扱説明書をお読みください。
の他の便利な機能
AP: 足鍵盤の音がMAN1の手鍵盤から出る
ENCエクスプッシペダルで
  ボリュームコントロルがきる
T:  にほとんど色をよびだとができ
C:  ってャン
MAN1/PEDAL
MAN2
MAN1/ PEDAL1手鍵鍵盤の音量の強弱を調整する
MAN2第2鍵盤の音量の強弱を調整す
 するにしてくだ
3