User Manual

Table Of Contents
P-125a 取扱説明書 23
本 
他の機器と接続する
この楽器にアンプ内蔵スピーカーなどを接続して、よ
大きな音を出します。接続コードを使って図のように
続します。
本体スピーカーのオン/オフの設定
楽器本体のスピーカーから音を出す(オン)、出さない(
)を設定できます。
[METRONOME][RHYTHM]を同時に押したままD6
(オフ)D#6(オン)、E6(ート):ヘッドホンが接続さ
れると音を出さない)いずれかの鍵盤を押します。
初期設定:オート
鍵盤上部の印刷(SPEAKEROFF/ON/AUTO)を参照してくだ
さい。
外部スピーカーの音量の調節
外部スピーカーから出力する音量を、楽器の[MASTER
VOLUME]に連動して調節するか「連動」(オフ)、
[MASTERVOLUME]とは連動せず、いつも固定の音量
で再生するか「固定」(オン)設定します。設定は、
[METRONOME][RHYTHM]を同時に押したままF5
を押すと「連動」、F#5を押すと「固定」になります。
初期設定:連動(オフ)
iPhoneiPadなどのスマートデバイスのアプリと楽器
を一緒に使えば、さまざまな楽しい機能が使えるように
なり、可能性が広がります。
この楽器に対応するアプリやスマートデバイスに関する
情報は、以下のウェブサイトにある各アプリのページで
ご確認ください。
https://jp.yamaha.com/kbdapps/
接続については、ウェブサイト(4ページ)上の「スマート
デバイス接続マニュアル」をご覧ください。
スマートデバイスアプリ「スマートピアニスト」
「スマートピアニスト」(無料)を使用すると、スマートデ
バイスで画面を見ながら直感的に操作したり、譜面を表
示したりできます。
「スマートピアニスト」で設定可能な機能は機種によって
異なります。詳しくは、上記ウェブサイトの「スマートピ
アニスト」のページでご確認ください。
この楽器とスマートデバイスを接続するには、USBケー
ブルを使う必要があります。接続方法の詳細は、「スマー
トピアニスト」の接続ウィザードで、使用環境に応じた
接続方法を確認できます。接続ウィザードを開始するに
は、「スマートピアニスト」の画面左上の「 」(
ニュー )をタップしてメニュー画面を開き、「楽器」→
「接続ウィザードを開始する」を順にタップします。
他の機器と接続するときは、すべての機器の電源を切った上で行なってください。また、電源を入/切する前に、必ず機器のボリュー
ムを最小(0)にしてください。感電、聴力障害または機器の損傷のおそれがあります。
注意
外部スピーカーを使う
スピーカー接続後は、楽器の電源を入れてから、外部機器の
電源を入れてください。電源を切るときは、外部機器を切っ
てから、楽器の電源を切ってください。
接続ケーブルおよび接続プラグは抵抗のないものをお使いく
ださい。
本体音をモノラル信号で取り出すときは、[L/L+R]端子に接
続してください。
「固定」に設定した場合、ヘッドホンの音量も同じように固定
された音量になります。
接続コード
楽器
AUXOUT
モノラル
フォーン
プラグ
(標準)
アンプ内蔵スピーカー
AUXIN
モノラル
フォーン
プラグ
(標準)
ご注意
NOTE
NOTE
スマートデバイスと接続する
楽器とスマートデバイスを接続した状態で、「スマートピアニ
スト」を起動すると、楽器の設定が「スマートピアニスト」
の内容で上書きされます。
ご注意