User Manual

Table Of Contents
バックアップと初期化
P-125a 取扱説明書24
本 
USBケーブルを使って楽器の[USBTOHOST]端子
コンピューターを接続すると、コンピューターとMIDI
データをやり取り(送受)きます。コンピューターと
の接続方法やデータの転送方法など、詳しくはウェブ
ニュアル「コンピューターとつなぐ」(4ージ)をご覧く
ださい。
バックアップと初期化
以下の設定やデータは自動的にバックアップされるので、
電源を切っても消えません
ーザーソング
部ソング
ックアップデータ:
メトロノーム/リズム音量、メトロノーム拍子、タッ
チ感度、チューニング、スプリットポイント、オー
トパワーオフ機能、IACオン/オフ、IAC補正のかか
り具合、イントロ/エンディングオン/オフ、鍵盤操
作音オン/オフ、AUXOUT音量設定、ステレオフォ
ニックオプティマイザーオン/フ、スピーカーオ
/オフ、テーブルEQオン/
ユーザーソングをコンピューターに保存する
ユーザーソング(USERSONG00.mid)はコンピューター
に転送しスタンダードMIDIファイ(SMF)として保存が
できます。詳細は、ウェブマニュアル「コンピュータ
とつなぐ」(4ページ)をご覧ください。
バックアップデータを初期化する
バックアップデータを工場出荷時の状態に戻すことを「初
期化」といいます。
右端の鍵盤を押したまま[ ](スタンバイ/オン)スイッ
チを押して電源を入れると、初期化されます。
初期化実行中は[]と[>/]のランプが点滅します。初期
化が終了すると[]と[>/]のランプは消灯します。
コンピューターと接続する
USBケーブルは、ABタイプのものをご使用ください。また、
3メートル未満のケーブルをご使用ください。USB3.0ケー
ブルは、ご使用できません。
この楽器で送受信できるのはMIDIデータのみです。オーディ
オデータの送受信はできません
[USBTOHOST]端子
楽器本体
USBケーブル
コンピューター
ご注意
NOTE
コンピューターと送受信できるファイル
ユーザーソング(USERSONG00.mid)
外部ソング:拡張子が.midMIDIソングファイ
(SMFフォーマット0、フォーマット1)
コンピューターから楽器本体にユーザーソングを転送す
ると、楽器本体のユーザーソングは消えてしまいます。
必要に応じて本体のユーザソングをコンピューターに転
送しておきましょう。
SMFフォーマット01のデータでも、この楽器が対応
しないデータを含む場合は、データどおりに再生できま
せん。
ご注意
NOTE
本機が正常に動作しない場合、初期化を試してみてください。
w
q
右端
押したまま
NOTE