User Manual

Table Of Contents
演奏を録音する
P-255 取扱説明書
26
4
録音に使う音色や拍子などの設定をする
音色ボタンを押して録音に使う音色を選びます(13
ページ)。必要に応じて拍子(19ページ)やエフェクト
(16ページ)などもここで選んでください。
5
[REC
レコード
]ボタンを押して、録音モードに入る
MIDI録音の場合は、[REC][RIGHT]のランプが、
オーディオ録音の場合は、[REC][RIGHT][LEFT]
ランプが点滅します。また、[PLAY/STOP]のランプ
がテンポに合わせて点滅します。
録音を中止する場合は、[REC]ボタンを押します。
●MIDI
ミディ
録音の場合
●オーディオ録音の場合
6
録音をスタートする
鍵盤を弾く、または[PLAY/STOP]ボタンを押して録
音をスタートさせます。リズムパートを録音したい場
合は、[RHYTHM]ボタンを押して録音をスタートさせ
ます。
MIDI録音の場合
録音中、画面には小節番号が表示されます。
●オーディオ録音の場合
録音中、画面には録音の経過時間が表示されます。
7
[PLAY/STOP
プレイ / ストップ
]または[REC]ボタンを押し
て録音をストップする
録音をストップすると、「-」が流れて表示され保存中で
あることを示します。保存が終わると、
End
」が表
示されたあと、ソング番号が表示され、録音モードは
自動的に解除されます。
8
[PLAY/STOP]タンを押して、録音した
演奏を再生する
再生をストップするには、もう一度[PLAY/STOP]
タンを押します。
リズム(20ページ)を鳴らしながら録音もできます。リズム
パートは、[RIGHT]パートに保存されます。
メトロノーム(19ページ)を使いながら録音することもできま
すが、メトロノームの音は録音されません。
オーディオ録音の場合、[EQ]スライダーと[SOUND
BOOST]の設定によっては、録音した演奏データがひずむこ
とがあります。
本体内部メモリーやUSBフラッシュメモリーの空き容量が少
ない場合は、[REC]ボタンを押したあとに「
Enp
」と表示さ
れます。この場合、録音はスタートできますが、録音途中で
記憶容量がいっぱいになるおそれがあります。あらかじめ不
要なファイルを削除(33ページ)して、空き容量を確保するこ
とをおすすめします。
NOTE
NOTE
1. 2.
小節番号
分を表わします。
10分以上の場合、
10の位が省略
れます。
秒を表わします。
0.01. 0.02.
経過時間
オーディオ録音の場合、AUXIN端子からの入力音も録音さ
れます。
-」が流れて表示されているときに、電源を切ったりUSB
ラッシュメモリーを抜いたりしないでください。外部ソング
を含むすべてのソングデータ(21ページ)が消去されるおそ
れがあります。
録音中に空き容量が無くなってしまった場合、画面に
FUL
」と表示され、録音が自動的にストップします。それ
までの演奏データは、録音され残ります。
NOTE
注記
NOTE