User Manual

ヤマハパワーアンプ ホワイトペーパー
9
実験の結果、前項でのオシロスコープの出力で確
認したのと同じような現象が、音楽ソースを使っ
た比較でも音として確認されました。
A 社パワーアンプでは、バスドラムの音が激しく
歪み、耳障りかつスピーカーにとっても危険と思
われるノイズが確認されました。また、オシロス
コープでの観察と同様、バスドラムの直後は音量
が下がり、全体的に音量レベルは安定しませんで
した。
B 社パワーアンプは、入力のはじめのほうは問題
なかったものの、徐々に歪みが増し、大きな音が
連続する部分では明らかな歪みを発生しました。
C 社パワーアンプでは、バスドラムの直後に強い
プロテクションが動作し、その後数秒間音がミュ
ートされました。数秒後に音は復帰しましたが、
その後バスドラムの音のたびにミュートを繰り返
しました。パワーアンプが自身を保護するために
プロテクションは重要な役割を持ちますが、本番
の演奏中に音が完全に遮断されてしまうような事
態が望ましくないことは明らかです。
この実験を通して、ヤマハ T5n は過度な圧縮がか
かることも、電源が持ちこたえられなくなること
も無く、出力される音は稀に歪むことがあっても
音楽として破綻することはありませんでした。
これらの実験からパワーアンプの性能はカタログ
スペックだけでは単純に比較が出来ないことがわ
かります。アンプの限界付近の挙動を確かめるた
めには実際に試験する必要があるといえます。
3.4. 最後に
ヤマハパワーアンプの設計では、信頼性にも最大
の注意が払われています。設計段階から厳しい耐
久試験で検証されており、工場では徹底的な品質
管理のもと手作業で組み立てられています。本書
でご紹介したような取り組みから、ヤマハパワー
アンプは、あらゆるアプリケーションで最大限の
パフォーマンスを発揮します。
[
20]
比較試聴回路図
ヤマハ株式会社
静岡県浜松市中区中沢町10-1
http://proaudio.yamaha.co.jp