User Manual

23
7
ELEMENT(エレメント)ユニット
エレメントに関する設定をします(P.26)。
8
INSERTION EFFECT(インサーションエフェクト)ユニット
インサーションエフェクトに関する設定をします(P.31)。
9
SYSTEM EFFECT(システムエフェクト)
システムエフェクトに関する設定をします(P.31)。
ユーザーLFOダイアログ
最大16ステップ(段階)で、LFO波形を作成することができます。
1
TOTAL STEP
(トータルステップ )
......................現在表示されている波形グラフのステップ数が表示されます。
2
SLOPE( スロープ )
........................現在表示されている波形グラフの傾斜を変更 / 設定します。
OFF( 傾斜なし )、UP( 上昇の傾斜 )、DOWN( 下降の傾斜 )、UP &
DOWN( 上昇して下降する傾斜 ) の中から選ぶことができます。
3
TEMPLATE( テンプレート )
.........あら かじめ用意されたテンプレートの中から使用したいものを選びま
す。選んだ基本波形が波形グラフ上に表示されます。以下のテンプレー
トが用意されてます。
random .........選ぶたびに異なる波形が表示されます。
all0................すべてのステップのバリューが0になります。
all64..............すべてのステップのバリューが64になります。
all127............すべてのステップのバリューが127になります。
saw up..........バリューが0から127へアップしていくノコギリ波にな
ります。
saw down .....バリューが127から0にダウンしていくノコギリ波にな
ります。
even step .....偶数ステップのバリューが127、 奇数ステップのバ
リューが0の波形になります。
odd step.......奇数ステップのバリューが127、偶数ステップのバ
リューが0の波形になります。
4
波形グラフ
.....................................現在設定中の LFO 波形のグラフが表示されます。
5
RESET( リセット )
.........................すべてのバリューが 64 にリセットされます。
6
VALUE( バリュー )
.........................それぞれのノブを動かして 16ステップのバリューをそれぞれ変更 /
定することができます。
CONTROLLER(プラグインボイスのみ)
各コントローラーのピッチ、カットオフ、ピッチモジュレーション、カットオフモジュレーション、アン
プリチュードモジュレーションの効き具合を設定します。
1
2
3
4
5
6