User Manual

26
●エレメント1〜4ダイアログ
1
LFO WAVE
LFOの波形を選択します。ここで選んだウェーブを使って変調を行ない、さまざまな音の揺れ方を作り出すこ
とができます。
2
LFO SPEED
LFOの周波数を設定します。値が大きいほどスピードが上がります。
3
KEY SYNC(キーシンク)
Onにするとノートオン時にLFOウェーブにリセットがかかります。
4
KEY ON DELAY(キーオンディレイ)
ノートオンを受信してからLFOの効果が始まるまでの時間を設定します。
5
LFO PITCH(ピッチモジュレーションデプス)
LFOで音程を周期的に変化させます。
6
LFO FILTER(フィルターモジュレーションデプス)
LFOでフィルターのカットオフ周波数を周期的に変化させます。
7
LFO AMPLITUDE(アンプリチュードモジュレーションデプス)
LFOで音量を周期的に変化させます。
8
DETAIL
クリックするとEL Detail(エレメントディテール)ダイアログを開きます。EL Detailダイアログでは、エレメン
トに関するパラメーターの値を直接設定することができます。ここでの設定値は、エレメントダイアログのグ
ラフと連動しています。
1
2
3
4
567 8