User Manual

Chapter 4曲作に挑戦
Chapter 1 Chapter 2 Chapter 3 Chapter 4
MOTIF ES / FIRST STEP GUIDEMOTIF ES / FIRST STEP GUIDE
SCENE
SF1 SF2 SF3 SF4 SF5
F1 F2 F3 F4 F5 F6
INFORMATION
40 41
次に8のソG1します。
04
ですでに8が選ばれているので
のままの態で盤をます。入力
自動的に8分音符の分だけ進むので、3拍目
ます
次は付点4分音符のD2)なので、[INFORMATION]ボして音符を表示させ、サブ
ン[SF4]を押て4分音符に設定たあD2)の鍵盤を押て入力
05
06
[INFORMATION]ボンを押して音符を表示させ、サブンボン[SF3]を押して8分音符
を選択
07
[F4]Tieを押し、D2)の鍵盤を弾す。
08
[]TRACKSELECT]
ンの3]を押す。
01
■入力デーの修正法
直前に入力た音を消す
ン[F6]BACKDELを押す。
消したい音符を選んで消す
PointerINC/YES[DEC/NO]
を押すか、データダイアルをい音符に移し、
ン[F5]DELETEを押す。
■ススパ入力す
続いて、スのパーもスプで入力
スパートの音色設定
SCENE
SF1 SF2 SF3 SF4 SF5
F1 F2 F3 F4 F5 F6
INFORMATION
直前に入力した音
たい音
カーソル
合わせる
以下、要領で入力ていき
最後で入力らSEQTRANSPORTの[ ](スプ)を押てスプ入力を終了す。
では入力されたか試聴して確認SEQTRANSPORTの[  ]プ)を押て曲を先頭に戻
[  ](プンを押て曲を再生
入力たデタの確認