User Manual

6
マルチパートエディターの起動
マルチパートエディターのインストールと必要な接続を行なったあと、以下の操作でマルチパートエディターを起
動します。
マルチパートエディターをStudio Managerから起動する
1. Total Recall対DAWラグインとして、または単独のアプリケーションとしてStudio Manager
します。
2. 次に、Studio ManagerウィンドウからMOTIF ES Multi Part Editorを起動します。
詳細は、インストールガイドやStudio Manager取扱説明書(PDFマニュアル)をご参照ください。
マルチパートエディターをOPT対応シーケンスソフトのプラグインとして起動する
Open Plug-in Technology (OPT)対応のホストアプリケーショ(SOLSQ01)
チパトエィターをすることができます。詳しくはれぞれのホストアプリケーション(ーケンスソ
フトなど)の取扱説明書/電子マニュアルをご参照ください。以下はSOL/SQ01の例です。
1. ホストアプリケーションを起動します。
2. ホストアプリケーションの[プラグイン]メニューから、「MOTIF ES6/7/8 Multi Part Editor」を選択します。
OPT2 の概要
OPT2 は、OPT のレベル1(PANELS) を発展させて、快適にトータルリ
コールするための機能を付加したソフトウェアプラグインフォーマッ
トです。Studio Manager をホストアプリケーションとしたトータルリ
コールだけでなく、トータルリコール対応のDAW アプリケーション上
でもStudio Manager を経由してトータルリコールを実現します。
OPT2 対応のプラグインソフトウェ
アは、OPT2対応のホストアプリケー
ション(Studio Managerなど) 経由
でトータルリコール対応DAW アプ
リケーションに間接的にプラグイン
されます。
ホストアプリ
ケーション
エディター
エディター
エディター
OPT2
Studio
Manager