User Manual

Logicをリモートコントロールする場合
[F1]〜[F6]、[SF1]〜[SF5]ボタンに割り当てられる機能
操作子 機能
全モード共通
[NAME/VALUE] パラメーター名/パラメーター値表示の切り替え
[SHIFT]+[NAME/VALUE] メーター表示の種類を切り替え
[SEL] 各チャンネルの選択
[MUTE] 各チャンネルのミュートオン/オフ
[OPTION]+[MUTE] 全チャンネルのミュートオフ
[SOLO] 各チャンネルのソロオン/オフ
[OPTION]+[SOLO] 全チャンネルのソロオフ
[REC RDY] 各チャンネルのREC RDYオン/オフ
[OPTION]+[REC RDY] 全チャンネルのREC RDYオフ
[MIDI TR] グローバルビューモードをアクティブにし、MIDIトラックを
マルチチャンネルビューの状態で表示
[INPUT] グローバルビューモードをアクティブにし、AUDIO INPUT
オブジェクトをマルチチャンネルビューの状態で表示
[AUDIO TR] グローバルビューモードをアクティブにし、オーディオ
トラックをマルチチャンネルビューの状態で表示
[AUDIO INST] グローバルビューモードをアクティブにし、オーディオイン
ストゥルメントトラックをマルチチャンネルビューの状態で
表示
[AUX]
グローバルビューモードをアクティブにし、AUXオブジェクト
をマルチチャンネルビューの状態で表示
[BUSSES]
グローバルビューモードをアクティブにし、BUSオブジェクト
をマルチチャンネルビューの状態で表示
[OUTPUT]
グローバルビューモードをアクティブにし、AUTIO OUTPUT
オブジェクトをマルチチャンネルビューの状態で表示
[GLOBAL VIEW] グローバルビューモードとトラックビューモードの切り替え
[BANK </>] 表示トラックを8チャンネル単位で切り替え
[CHANNEL </>] 表示トラックを1チャンネル単位で移動
[SHIFT]+[FLIP] チャンネルノブとフェーダー機能の入れ替え
[FLIP] チャンネルノブの機能をフェーダーに割り当てる
[NUDGE] ナッジON/OFFを設定
[SHIFT]+[NUDGE] ナッジオプションモードに入る
[CYCLE] ループON/OFFを設定
[SHIFT]+[CYCLE] サイクルオプションモードに入る
[F1] - [F7] スクリーンセット1〜7の呼び出し
[F8] 一番手前にあるウィンドウやフローティングウィンドウを
閉じる
[UNDO] アンドゥ (取り消し)実行
[SHIFT]+[UNDO] リドゥ (やり直し)実行
ASSIGNMENT
FADER BANKS
PAN/SEND
PAN/SEND
TONE
GLOBAL VIEW
ARP FX
UTILITIES
EQ
TONE
TONE
ARP FX
ARP FX
EQ
SEND
TRACK PAN/SURND EQ BANK-L BANK-R SHIFT
PLUG-IN INSTRUMENT DIAL RESET KN1-4/5-8
FLIP
CHANNEL-L CHANNEL-R BANK-L BANK-R SHIFT
NAME/VALUE DIAL RESET KN1-4/5-8
AUX
MIDI TR INPUTS AUDIO TR AUDIO INST GLOBAL VIEW SHIFT
BUSSES OUTPUTS USER KN1-4/5-8
SAVE
CANCEL ENTER BANK-L BANK-R SHIFT
UNDO NAME/VALUE DIAL RESET KN1-4/5-8
F5
F1 F2 F3 F4 SHIFT
F6 F7 F8 KN1-4/5-8
NUDGE
MARKER CYCLE REPLACE SOLO SHIFT
DROP CLICK DIAL RESET KN1-4/5-8
CURSOR-L
CURSOR-DWN
CURSOR-UP ZOOM BANK-L BANK-R SHIFT
CURSOR-R SCRUB DIAL RESET KN1-4/5-8
[SAVE] セーブ(保存)実行
[MARKER] マーカーオン/オフの切り替え
[SHIFT]+[MARKER] マーカーオプションモードに入る
[RWD] 一度押すと巻き戻しを実行。繰り返し押すと動きが速くなっ
ていく。マーカーオン時は前のマーカーに移動。NUDGEオン
時は選択オブジェクトを左側に移動
[FF] 一度押すと早送りを実行。繰り返し押すと動きが速くなって
いく。マーカーオン時は次のマーカーに移動。NUDGEオン時
は選択オブジェクトを右側に移動
[STOP] 停止。停止中に押すとソングの先頭に移動
[PLAY] 再生
[REC] 録音開始。録音待機ではなく直接録音が開始される。録音中
は[PLAY] [REC]の LEDが点灯
[ZOOM] ズームオン/オフの切り替え
[SCRUB] スクラブオン/オフの切り替え。オン時はダイアルでスクラブ
プレイ。オフ時はダイアルでソングポジションを移動
PANモード [PAN] (マルチチャンネルビュー )
  [PAN]→[PAN] (PAN/SURROUND のトラックパラメータービュー )
カーソル[LEFT]
カーソル[RIGHT]
(マルチチャネルビュー時)
編集するパラメーターの切り替え
ノブ 1-8 (回す/回す→押す) パラメーターの編集。「Pan」か「Surround」かのモード選
択については、ノブを回して点滅表示とし、ノブ押しで確定
とする。
ノブ 1-8 (押す)
(モード以外のパラメーター )
デフォルト(初期値)に戻す
EQ モード [EQ] (マルチチャンネルビュー )
  [EQ]→[EQ] (トラックパラメータービュー )
カーソル [UP]/[DOWN]
(マルチチャネルビュー時)
スロット番号切り替え
カーソル[LEFT]
カーソル[RIGHT]
(マルチチャネルビュー時)
編集するパラメーターの切り替え
カーソル[LEFT]
カーソル[RIGHT]
(トラックパラメーター
ビュー時)
EQ1/2とEQ3/4の切り替え
ノブ 1-8 (回す) パラメーターの編集
ノブ 1-8 (押す)
(編集パラメーターがタイプ
のとき)
EQのバイパスオン/オフの設定
ノブ 1-8 (押す)
(編集パラメーターがタイプ
以外のとき)
デフォルト(初期値)に戻す
SENDモード [SEND] (マルチチャンネルビュー )
  [SEND]→[SEND] (トラックパラメータービュー )
カーソル [UP]/[DOWN]
(マルチチャネルビュー時)
スロット番号切り替え
カーソル[LEFT]
カーソル[RIGHT]
(マルチチャネルビュー時)
編集するパラメーターの切り替え
カーソル[LEFT]
カーソル[RIGHT]
(トラックパラメーター
ビュー時)
SEND1/2とSEND3/4...の切り替え
ノブ 1-8 (回す/回す→押す) パラメーターの編集。センドの出力先については、ノブを回
して点滅表示(LCDがパラメーター値表示の場合)とし、ノブ押
しで確定とする
ノブ 1-8 (押す)
(編集パラメーターがセンド
レベルのとき)
デフォルト(初期値)に戻す
ノブ 1-8 (押す)
(編集パラメーターがPRE/
POST、ミュートのとき)
設定の切り替え
PLUG-INモード [PLUG-IN] (マルチチャンネルビュー )
  [PLUG-IN] [PLUG-IN] (トラックパラメータービュー )
カーソル [UP]/[DOWN]
(マルチチャネルビュー時)
スロット番号切り替え
ノブ 1-8 (回す→押す)
インサートするプラグインを選択。 ノブを回して点滅表示(LCD
がパラメーター値表示の場合) とし、ノブ押しで確定とする
ノブ 1-8 (押す)
(プラグインが割り当てられ
ているノブ)
パラメーターページに移行。LOGIC上のエディター画面を開く
ノブ 1-8 (回す)
(パラメーターページ)
パラメーター値の編集
ノブ 1-8 (押す)
(パラメーターページ)
デフォルト(初期値)に戻す(戻せないパラメーターもあり)
カーソル[LEFT]
カーソル[RIGHT]
(パラメーターページ)
ページの切り替え
[PLUG-IN] PLUG-INモードに戻る
操作子 機能
データリスト
59
リモートコントロール機能一覧表