User Manual

Chapter 2 パター
MOTIF ES / SECOND STEP GUIDEMOTIF ES / SECOND STEP GUIDE
28 29
03
01
SECTION]ボタンをて点灯させ、[D]ボタンを押してセクョンを選択ます
02
カーソルを<MEAS>(メ小節
移動し、パターン長さを0011小節)
に設します。
03
[F1]SETUPボンを押し、
<Type>をstepにし
04
[  ]ボタを押すと入力待機状態にな
す。
05
<Pointer>を1小節1拍目、00101000
にし
06
<StepTime>を  1920にし
07
鍵盤を弾いて入力ます。
バスムの(C1)の鍵盤ンバルの♯C#2)の鍵盤を同時に押さえま
08
■](スプ)ボタンを押します
01
TRACKSELECT]ボタンがした[1]ボタンをトラ1びま
02
●](レコボタンをします
セクD(エの作成
■センDの基本設定
■各クへの入力
Chapter 1 Chapter 2 Chapter 3 Chapter 4 Chapter 5
…ステッ 録音方式でムパーを入力する
SCENE
SF1 SF
2 SF3 SF4 SF5
F1 F2 F3 F4 F5 F6
INFORMATION
録音が終了したARPEGGIOON/OFF]ボタンを押してオフに[  ](プレイボタンを押してき
ちんと入力されているか確認
トラ1
02
[  ](プボタて録音を開始鍵盤を押さえて演奏を録音ます。
ブラストはF7コードであ♭ミ、F2、E♭3、C4)の鍵盤とG7のード ファ
G2、F3、B3の鍵盤を2小節ずつ弾きます4小節分の録音が終わ自動的に録音が終了し、パタ
ーンプレイドに戻ます。
♯ド
ド
C♯2
(C1)