User Manual

この小冊子ージク社キーボーマガジン2010AUTUMN
2011SUMMERの記事をに加修正したものです。
MIDIは社法人楽電事業AMEI登録標です。他の会品名どは各社の商標または登録商標です。●製品の格および仕様は、良のためお更する場合ござます。
本カグは印刷物のため、品の写真と実際の色と異なる場合がございます
[音部]
音源
AWM2+アーテレーシン機最大時発128●マルチテンバー
蔵音
16パーオーデオ入力パA/DFW* *1ステオパー波形メ741MB
16bitニア換算)3,977ェーブフーム●ボイス数プリ1,024ーマルボイス64ドラム
GM: 128ーマルボイ1ラムキ ユーザー128ーマルボイ×4 バンユーザーバ
1にプには無いボイス、 ーザーバンク2 34にはプリトからのプ)32
ラムキ
No.18: には無いラムキト、No.932: クア
ーマンス数ユーザー
128×4音色最大4パート)●フター18●エフバーブ
×
9プ、コーラス×22プ、ンサーシAB×53×8パー16コーダー×1
(インサーABを一組として使用)マスーエフ×9 各エフプに
プログラ搭載
320 マスEQ 5バンド)EQ 3バンド、ステ
[シーケンサー
●シーケンサー容量
130,000音●音符分解分音/480最大同時録再124音●テンポ
BPM5300レコーデング方式アルレース、アルタムオーバーダター
ーン除
アルタムパンチ(ソングのみ※ステコーデグは搭載されておません。
ク数<パターンモーレー×
16 <パターンチーンモー>パターン
ンポク、シーン
ングモーーケンサー×16 ごとにループ設
シーンク●ソング数64ソン キシングボイス1/1パタンあた
16 最大で256シングテンレー: 32●パターン数64パターン×16クシ
小節
: 256●フレーズ数ユーザーフレーズ1パタンあた256ユーザーフレーズ●アルペジ
エータープリ
7,881プ、ユーザー256 MIDIシンク、MIDI受信チネル
シテト、定可●シーンー数ングごと
5シーンリー
[サンプラー]
●最大サンル数
128ーブームマルチサンプルーブームご256キーバンク
512 タビ16bit リン 44.1kHz22.05kHz
11.025kHz5.5125kHz (ステレオ/ FWFireWire張ボーFW16E着時
44.1kHz
固定波形メリーSDRAM128MB最大ンプルサイズ1ンプル32MB
1ステオサンプル=64MB●サンルフーマMOTIF XFジナルフーマト、WAVAIFF
[その他]
●鍵
XF661FSXXF776FSX盤)XF888BH盤)作子チベ
ドホイール×
1モジレーンホイール×1リボコンローラー×1アサイナブルコロール
スライダー×
8アサイナブル×8アサイナブルフンクンボタ×2デーダイアル×1
スプレイ
320×240 5.7ンチ グラフクカラーLCD クライト付)接続端子OUTPUT
L/MONO, R
(標準フーンジャASSIGNABLE OUTPUT L, R (標準フーンジャA/D
INPUT L, R
(標準フーンジャDIGITAL OUT PHONES(ステレオ標準フンジク)
FOOT CONTROLLER 1, 2FOOT SWITCH×2SUSTAIN, ASSIGNABLEMIDI IN/OUT/
THRU
USBTO HOST, TO DEVICEAC INETHERNET100BASE-TXIEEE1394(別
FireWireエクスパンシンボーFW16E着時形寸XF61,045W×122H×391
DmmXF71,252W×122H×391DmmXF8 1,439W×168H×466Dmm
●重XF615.1 kgXF717.2kgXF828.9kg
 
MOTIF XF8
88BH

MOTIF XF7
76FSX

MOTIF XF6
61FSX

http://jp.yamaha.com/mp/
M O T I F X F S p e c i f i c a t i o n
MOX6/MOX8P.12