User Manual

Table Of Contents
リフ
ボイ
ソン
パタ
マス
ファイ
パフォーマン
モード
ミキ
モード
ユー リテ
モード
サン
モード1
サン
モード2
ソング/パターン再生時のマルチ音源を設定する(ミキシングモード)
MOTIFXFリファレンスマニュアル
194
1 パート1〜16、A/D
インサーションエフェクトを有効にするパートを設定します。
このスイッチをオンに設定すると、そのパートに割り当てら
れているボイスのインサーションエフェクトが有効になりま
す。インサーションエフェクトを切ると音が替わってしまう
ボイスが割り当てられているパートを優先的にオンに設定す
るようにしましょう。
MOTIFXFには8基のインサーションエフェクトが内蔵されて
いるため、同時に8パートまでオンに設定できます。すでに8
パートがオンに設定されている場合は、他のパートをオンに
することはできません。この場合は、いずれかのパートをオ
フに設定してから目的のパートをオンします。
n インサーションエフェクトのエフェクトタイプやエフェクト
パラメーターの設定は、A/Dインプットパートについてはコ
モンエディットのオーディオイン画面のインサーションエ
フェクトA/B画面で行ないます。パート1〜16については、
各パートに割り当てたボイスが持っているインサーションエ
フェクトの設定が有効になるため、ミキシングでは設定でき
ません。パートのインサーションエフェクトを変更したい場
合は、ミキシングボイスエディットに入ってボイスのイン
サーションエフェクトの設定を変更してください。
リバーブやコーラスの効果を設定す
[SF3]Reverb(リバーブ)
[SF4]Chorus(コーラス)
タイプとプリセットを設定して、各エフェクトのエフェクト
タイプを設定します。また、各エフェクトのパラメーターを
設定して、エフェクトのかかり方を調整します。
この画面は、パフォーマンスコモンエディットのリバーブ画
面、コーラス画面(108ページ)と同じ機能です。
パートエディットのパラメーターの働き
[SONG]/[PATTERN]→[MIXING]→[EDIT]
→[1]〜[16]パート選択
パートエディットでは、パートを構成するパラメーター (ボイ
ス、アルペジオやEG、EQなど)をパートごとに設定します。
パートエディットでの1パート表示と4パート表示の
切り替え
パートエディット画面では、パフォーマンスパートエディッ
ト(109ページ)と同様に、[SF5]ボタンを押すたびに、選択
中のパートだけを表示する画面と、4パート分の設定を表示
る画面が切り替わります。ただし、[F2]ARPMainと[F3]
ARPOtherについては、4パート表示がありません。
エディットするパートの切り替え
エディットするパートを切り替えるには、ナンバーボタン[1]
〜[16]を押します。
n パートのミュートやソロなど、パートエディットの便利機能
については、「ミキシングを作り変えるときの便利機能」
(192ページ)をご覧ください。
各パートのボイスや発音域を設定す
[SF1]Voice(ボイス)
現在選択中のパートのMIDIレシーブチャンネルを設定します。
MIDIレシーブチャンネル(1)以外のパラメーターは、
パフォーマンスパートエディットのボイス画面(109ページ)
と同じ機能です。
1 ReceiveChannel(レシーブチャンネル)
選択したパートのMIDIレシーブチャンネルを設定します。音
源には、さまざまなチャンネルのMIDIデータが流れてくるた
め、その中から受信チャンネルと一致したチャンネルデータ
のみを扱い、発音させるように設定します。
設定値: 01〜16、off
エフェクトの深さと音の出力先を設定する
[SF2]Output(アウトプット)
各パートのリバーブエフェクト、コーラスエフェクトの深さ
と、音の出力先を設定します。
この画面は、パフォーマンスパートエディットのアウトプッ
ト画面(110ページ)と同じ機能です。
ピッチベンドやベロシティーについて設定する
[SF3]Other(アザー )
各パートのピッチベンドやベロシティーについて設定します。
この画面は、パフォーマンスパートエディットのアザー画面
(111ページ)と同じ機能です。
アルペジオに関する基本的な設定を行ないます。画面の下段
のパラメーターについては[SF1]〜[SF5]に登録できます。
この画面は、パフォーマンスパートエディットのアルペジオ
メイン画面(112ページ)と同じ機能です。
パートの基本的な設定をする
[F1]Voice(ボイス)
アルペジオの基本的な設定をする
[F2]ARPMain(アルペジオメイン)
1