User Manual

Table Of Contents
12 MOTIFXFVersion1.20新機能
セキュリティー方式がWEPの場合
セキュリティー方式がWPA、WPA2、WPA/WPA2の場合
3-3 アクセスポイントへの接続が成功すると、下の画面の
ように「connecting...」から「connected」に表示
が変わります。
アドホックで通信を行なう場合の設定
3-1 ConfigurationMode(3)を「adhoc」にします。
3-2 SSID(6)とKey(8)を入力します。
SSIDは、他のコンピューターと重複しない名前を設定し
てください。特に必要がなければ、初期値から変更する必
要はありません。
Security(7)は「WEP」または「off」にします。
不特定の人から本体へアクセスされたくない場合は、
セキュリティーをWEPにし、Keyを設定してください。
Keyには「yamahamotifxf」が初期値として設定され
います。Keyには、ご自身しかわからないユニークな値を
入力することをお勧めします。
NOTE
SSIDは文字入力で、32文字以内です。
NOTE Keyは、文字入力もしくは16進数入力です。文字入力の場合は
5文字もしくは13文字、16進数入力の場合は10桁もしくは
26桁入力になります。文字および16進数入力は、入力された
キーおよび入力されたキーの数によって自動判定します。
4 MIDIの設定をします。
[UTILITY]→[F5]Control→[SF2]MIDIを押し、ユーティリ
ティーのControl画面を開きます
MIDIIn/Outを「network」に設定します。
iPadとヤマハ製アプリケーションの設定
■iPadの設定
1 iPadで、設定>Wi-Fiをタップし、Wi-Fiネットワー
ク画面を開きます。
2 Wi-Fiを「オン」にします。
アクセスポイントの一覧が画面に表示されます。
3 インフラストラクチャーの場合は、MOTIFXFと同じ
アクセスポイントをタップします。
アドホックの場合は、MOTIFXFのSSID名をタップし
ます。
NOTE MOTIFXFのSSIDは、Utilityモードで[SF6]INFOを押すと確
認できます。
NOTE MOTIFXF本体のセキュリティーが「WEP」に設定されている
場合は、Keyの入力を求められます。本マニュアル「アドホッ
クで通信を行なう場合の設定」の手順3-2で設定したKeyを入
力してください。
■アプリケーションの設定
1 iPadでアプリケーションを起動します。
2 アプリケーション画面右上をタップしてUtility画面を開
きます。
NOTE Utility画面の開き方はアプリケーションのマニュアルをお読み
ください。
3 Utility画面のMIDITypeを「wireless」に設定しま
す。
4 Utility画面のWirelessMIDIPortをタップして、
WirelessMIDIPort画面に切り替えます。
この画面に接続可能な機器ポートが表示されます。
5 WirelessMIDIPort画面で接続したい機器ポートを
タップします。
以上で設定は終了です。
*iPadは米国および他の国々で登録されたAppleInc.の商標です。
3
6
8
7