User Manual

Table Of Contents
MOTIFXF取扱説明書
21
MOTIFXFでは、9つのモードボタンを使って、モードを切り替えます。
鍵盤演奏用や音楽制作用のモードとして、ボイスモード、パフォーマンスモード、ソングモード、パターンモード、ミキシン
グモード、サンプリングモード、マスターモードがあります。この中から、鍵盤演奏にはボイスモードやパフォーマンスモー
ド、音楽制作にはソングモード、パターンモードなど、目的に応じて使いわけてください。
そのほか、本体の設定を行なうユーティリティーモード、データのバックアップやオーディオ録音/再生などを行なうファイル
モードがあります。
モードについて
詳細は、リファレンスマニュアルの「機能ツリー図」をご参照ください。
1つの音色で鍵盤演奏する
ボイスモ
[VOICE]ボ
高品位でエーン豊かな音色(ボイス)
を使た鍵盤演奏が楽るモです
時に使用できボイスは1つだけです。オリ
ジナルのボイスを作成するもでます。
演奏を録音してジナル曲を作る
ソング
[SONG]ボ
ソング音したり、修正や編集を
ためのモーです。DAW
や外部シーケサー用のマルチ音源
ても使用でるモです
サンプングを行な
サンプングモ
[INTEGRATEDSAMPLING]ボ
ボーカル音声やオーデオ信号なの外部
らの音声をデタルデータて本体内
録音(サング)すためのモーです
マルチ音源の設定を行な
ミキシング
[MIXING]ボ
ソン/パターン、DAWトウェアや
シーケンサー再生時におけマルチ音源
のパラーターを細か定するモーです。
ジナルのズムパターンを作る
パターンモ
[PATTERN]ボ
パターンを録したり、修正や編集を
再生するためのモーです。また
DAWアや外部シーンサー用
マルチ音源とても使用できモードです。
複数の音色で鍵盤演奏する
パフマンスモ
[PERFORM]ボ
ーマスの演奏、作成ができモー
です。パフォーマンスを使えばボイスを複
重ねて同時に鳴ら左右に鍵盤の領域
をわけて別々のボイスを鳴できます
自分だけのプログラムをセトする
マスターモー
[MASTER]ボ
ボイス、パフォーマンスソングパターンモ
ドで作たプグラを集めて登録す
とでワンタッチるようにするモ
ドですた本体の鍵盤を8つの領域に分け
て、あたかもMIDIキーボーが8つあかの
ように使
データのクアプ/
オーオの録音や再生
ファイ
[FILE]ボ
本体で制作されたデータをUSB記憶装置やネトワ
ーク接されたコンピューターに保存しり、逆にそ
本体に読み込んだモーですまた
本体での演奏をUSB記憶装置やネトワーク接
たコンピューディ 音したり、それ
記録されたオーイル(WAVまた
AIFF形式)を再生す。
システム設定する
ユーテーモー
[UTILITY]ボ
本体ステム全体に共通た設定ボイス
モーではイスモー共通の設定も行な
います。