User Manual

PM5D Editor 取扱説明書
12
G
チャンネル番号
そのモジュールが対応する FX RTN チャンネルの番号です。この番号をダブルクリックすると、
そのチャンネルの Selected Channel ウィンドウが開かれます。
H
MIX SEND( ミックスセンド )
FX RTN チャンネルから VARI タイプの MIX バスに送られる信号のセンドレベルをバーグラ
フで表示します (L/R の設定が連動します )。バーグラフを左右にドラッグして、センドレベルを
設定することもできます。
FX RTN チャンネルから MIX バスに送られる信号の送出位置 ( プリ / ポスト ) やオン / オフ状
態に応じて、バーグラフの表示が変化します ( P.7)。
I
PAN( パン )
FX RTN チャンネルから STEREO バスに送られる信号の定位を設定します (L/R を個別に設
定できます )。
J
SELECT( セレクト )
操作の対象となる FX RTN チャンネルを選びます (L/R を個別に選択できます )。PM5D パネ
ル上にある FX RTN チャンネルストリップの [SEL] キーと連動しています。ただし、System
Setup ウィンドウで Channel Select の設定をオフにすると ( P.2)、連動しなくなります。
K
CH ON( チャンネルオン ) ボタン
FX RTN チャンネルのオン / オフを切り替えます (L/R の設定が連動します )。PM5D パネル
上にある FX RTN チャンネルストリップの CH [ON] キーと連動しています。
L
チャンネル名
チャンネル名を表示するテキストボックスです。このテキストボックス内でチャンネル名を変更
することもできます。
M
フェーダー
FX RTN チャンネルの入力レベルを調節します。PM5D のパネル上にある FX RTN チャンネ
ルストリップのフェーダーと連動しています。
その他、フェーダー右側の番号やアルファベットで、そのチャンネルが所属する DCA グループ
/ ミュートグループ、およびリコールセーフ / ミュートセーフの設定状態を確認できます (
P.8)。
N
CUE( キュー)
FX RTN チャンネルの信号をキューモニターするボタンです (L/R が連動します )。PM5D
ネル上にある FX RTN チャンネルストリップの [CUE] キーと連動しています。
K
M
N
7
J
9
L
8