User Manual

PM5D Editor 取扱説明書
4
セッションの操作
PM5D Editor では、シーン / ライブラリーデータなどを含む本体のすべてのミックス設定をセッションと呼びます。セッショ
ンの操作方法は次のとおりです。
各エディターのウィンドウでセッションを保存すると、そのエディターの設定だけがファイルに保存されます。PM5D Editor
で保存したセッションファイルの拡張子は.YSEになります。また、PM5D 本体のデータのみを保存したファイル ( 拡張子は
.PM5) も扱えるので、メモリーカードを使って PM5D 本体とデータのやり取りができます。
Studio Manager でセッションを保存すると、選択されているすべてのエディターの設定が 1 つのファイルに保存されます
( このファイルの拡張子は.YSMになります )。
ウィンドウの操作
各ウィンドウは、[Windows] メニューから選択して開きます。
INPUT CH ウィンドウや Effect Editor ウィンドウでは、
示するチャンネルやライブラリーをサブメニューから選択し
て開きます。
Library ウィンドウや Scene ウィンドウなどでは、ウィンド
ウ上部のタブをクリックして、操作対象になるページを切り替
えます。
新規セッションを作成する 「Fileメニュー→「New Session」
保存されているセッションを開く 「Fileメニュー→「Open Session」
開いているセッションを保存する 「Fileメニュー→「Save Session」
開いているセッションを新しい名前で保存する 「Fileメニュー→「Save Session As...」