User Manual

PM5D Editor 取扱説明書
62
PM5D 内の各部の信号レベルや内蔵コンプレッサー/ ゲートによるゲインリダクション量を表示します。信号の有無、オーバー
ロードの有無、コンプレッサー/ ゲートの動作をコンピューター側から確認できます。
このウィンドウは、INPUT METER、OUTPUT METER、INPUT GR、OUTPUT GR の各ページに分かれています。ページを切
り替えるには、ウィンドウ上部のタブをクリックします。
各ページの内容や操作方法は、PM5D METER ファンクションに含まれる各画面と共通です。
Meter ウィンドウに PM5D 本体の信号レベルを表示させるには、PM5D Editor PM5D 本体が同期していることを確
認してください。
PM5D 本体が外部から受信しているタイムコード (LTC、MTC)、または内部タ
イムコードの時刻を時 / / / フレーム単位で表示します。PM5D 本体の常
時表示画面や EVENT LIST 画面に表示されるタイムコードと同じものです。
Timecode Counterウィンドウに PM5D 本体が受信 / 生成しているタイムコードを表示させるには、PM5D Editor
PM5D 本体が同期していることを確認してください。
PM5D 本体と PM5D Editor の同期のオン / オフを切り替えるウィンドウです。
[Synchronization] メニューと同じ働きをします。ONLINE ボタンをクリックするとオフライ
ンに、OFFLINE ボタンをクリックするとオンラインに切り替わります。RE-SYNC ボタンをク
リックすると、Synchronization ダイアログが表示されます ( P.3)。
また、現在のシーン番号も表示されます。
Meter ウィンドウ
NOTE
Timecode Counter ウィンドウ
NOTE
Sync ウィンドウ