User Manual

PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 リファレンス編
153
ディスプレイに
表示される情報
ファンクション
メニュー
グローバル
ファンクション
アウトプット系
ファンクション
インプット系
ファンクション
資料編
ASSIGN TO FADERS 欄の設定は、画面を切り替えると解除
され、現在選ばれている DCA のフェーダーモードが再び有効
になります。
K
LIBRARY ( ライブラリー)
GEQ LIBRARY 画面を呼び出すボタンです。
L
レベルメーター
グラフィック EQ 通過前と通過後のピークレベルを表示
するメーターです。
M
LIMIT ( リミット )
フェーダーによる可変幅と可変方向を、± 15dB、± 12dB、
± 6dB ( 以上ブースト / カット両方向に有効 )、 24dB
( カット方向のみに有効 ) の中から選びます。
N
EQ FLAT (EQ フラット )
すべてのフェーダーを 0dB の位置にリセットします。
のボタンをクリックすると、確認のメッセージが表示され
ます。
O
AUTO ASSIGN ( オートアサイン )
DCA フェーダーへの割り当てを自動化するボタンです。
このボタンをオンに設定しておくと、GEQ PARAM 画面
を呼び出したときに、最後に選択した帯域が DCA フェー
ダーに割り当てられます。
グラフィック EQ のおおまかな設定値や入出力レベルを一覧
表示します。また、信号経路の割り当てやオン / オフの切り替
えも、この画面で行なえます。
A
レベルメーター
グラフィック EQ 通過前と通過後のピークレベルを表示
するメーターです。
B
フェーダーグラフ
バンドごとのフェーダーの大まかな位置を表示します。
の部分をクリックすると、該当する GEQ モジュールの
GEQ PARAM 画面を表示します。また、この部分を別の
GEQ モジュールにドラッグ&ドロップして、GEQ の設定
内容をコピーすることもできます。
C
GEQ ON/OFF (GEQ オン / オフ ) ボタン
グラフィック EQ モジュールのオン / オフを切り替えま
す。
D
挿入先
グラフィック EQ モジュールの挿入先を表示します。この
画面で挿入先を指定することもできます。
E
LINK ( リンク ) ボタン
奇数→偶数の順に番号の隣り合ったグラフィック EQ
ジュール同士のリンク状態を表示します。このボタンをオ
ンにすると、片方のモジュールからもう一方にパラメー
ターをコピーするのか、または両方のモジュールを初期化
するのかを選択するウィンドウが表示されます。
K
L
M
N
O
GEQ ASSIGN (GEQ アサイン ) 画面
GEQ ASSIGN
5
1 2 3
4