User Manual

UTILITY ファンクション
190
PM5D/PM5D-RH 取扱説明書 リファレンス編
Hint
CSV 形式で保存したファイルは、コンピューターのワープロソ
フトや表計算ソフトで編集してから PM5D に読み込むこともで
きます。ただし、書式やファイル形式やファイル名を変更すると、
PM5D で読み込めなくなるので、注意が必要です。また、
Microsoft Excel で編集する場合は、[ データ ] メニューから
CSV ファイルを取り込み、テキストファイルウィザードで文字
列の引用符「"」はなしにしてください ( そうしないと、−や +
どが正しく表示されません )。
I
SET ALL ( セットオール )
LIBRARY TITLE/CHANNEL NAME のすべての項目を
選択します。
J
CLEAR ALL ( クリアオール )
すべての項目の選択を解除します。
K
FILE PATH ( ファイルパス )
MEMORY CARD スロットに挿入されたメモリーカード
上で現在選ばれているディレクトリー( フォルダー)
ファイルの位置を表示します ( ディレクトリー名は\の
記号で区切って表記します )。
L
SCAN ( スキャン )
メモリーカードの現在選ばれているディレクトリーをス
キャンし、その内容をファイルリスト (
M
) に表示します。
M
ファイルリスト
現在のディレクトリーに含まれるファイル / ディレクト
リーを表示します。選択されているファイル / ディレクト
リーは、常に中央の行に表示されます (TYPE DATE
SIZE 欄が反転表示になります )。
リストは FILE NAMETYPE、DATE / SIZECOMMENT
の4つの欄に分かれています (COMMENT 欄を表示させ
るには、スクロールバーを使ってリストを右方向にスク
ロールさせます )。
なお、リスト最上段のヘッダー部分は、ソート ( 並び替え )
ボタンを兼ねています。これらのボタンをクリックする
と、その項目を基準に、昇順または降順でリスト内の並び
替えを行ないます。現在選ばれているボタンの文字は色が
赤に変わり、昇順 ( ) または降順 ( ) を表わす矢印が表
示されます。
それぞれの欄に表示される内容は、次のとおりです。
FILE NAME
現在選ばれているディレクトリーに保存されているファ
イル / ディレクトリーの名称です。1 つ下のディレクト
リーが選ばれているときは、この欄に表示されているディ
レクトリー名をクリックすると、そのディレクトリーに移
動します。
また、1 つ上のディレクトリーが選ばれているときは、
の欄に..と表示されます。この表示をクリックすると、
のディレクトリーに戻ります。
TYPE
保存されているデータのタイプを表示します。ディレクト
リーの場合は、この欄に [DIR] と表示されます。PM5D
扱えないデータは、UNKNOWN と表示されます。
O
M
LK
P Q R N